海と水辺・201 写真撮影:2019.02.24
晴れた日の越後七浦シーサイドラインはドライブに良い。車で気分も良いが、バイクならもっと良い。お勧めのスポットがある。角田岬灯台。あいにく海食崖の続くシーサイドライン沿いに、ゆったりとした駐車スペースは無い。バイクなら灯台近くに停車スペースがある。数台のバイクなら交通の障害にはなるまい。ここに来る時はバイクに限る。
角田山へ、あるいは角田山からの登山ルートにもなる尾根の先端が灯台のある岬だ。こちらでは夕日が海に沈む。灯台と夕日のコラボ。佐渡ならいくつもそうしたスポットはあるが、越後に居たらここはお勧めの一つである。
Photo-01
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
例年の2月下旬であるならこんな風景は難しいです。
Photo-09
map-01 国土地理院・地図閲覧サービス
【角田岬灯台】
https://romance-toudai.uminohi.jp/toudai/kakudamisaki.php
恋する灯台プロジェクト
https://tabi-mag.jp/ng0242/
ニッポン旅マガジン
https://tripnote.jp/niigata/kakutamisaki-lighthouse
新潟観光
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
海と水辺・201 写真撮影:2019.02.24
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
撮影場所:角田岬灯台
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
2019年 地理の部屋と佐渡島
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
これは、りっぱです。
岬も、灯台も。
100m位ありそうです。
夕陽が沈む、絶好の、サンセットポイントですね。
今日も、良い天気になりそうです。
昔懐かしい角田岬です。
現職の時、社員の健康づくりの担当者で夏の民宿契約で
何度か訪ねた事があります。
遠くから眺めた灯台です。 海が見えたとき海育ちの私には
懐かしさがわいた灯台です。
太平洋側の民宿契約は大洗海岸でした。
海と空と灯台は素敵な被写体!
ご紹介いただいたサイトさんの風景も素晴らしいです。
弥彦のそばという事になりますね。
「春の海ひねもすのたりのたりかな」が思い浮かびます。
何時も見て頂心温まるコメントや応援を有難うございま~す!
*まずは今日の「FaceBook」にも→「いいね!」
*(´・ω・`)*
:(´・ω・`):
ご覧頂いた感想コメントもお待ちしていますネ。
◇(^^♪体に気を付け今日もガンバってくださ~い!
*それではまた後程お伺いしま~す!
群生地があると聞いています。
花はまだでしたか?
灯台が大好きなんです。
ましてお天気も良く青空が望めましたね。
車ならいいけれど歩いては大変そうですね!
私は歩きしかないので・・・
なっています。午後しばらくして
からです。タイヤ交換をしてしまっ
た同僚が心配していましたが、
長岡あたりでは路面に雪が残る程
では無かったです。ただし、現段
階ですけどね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
佐渡の物から見ますと小型の方で
すかね。灯台のある岬の風景はや
はり良いものです。無くさないで
欲しいですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
それはうれしいです。思い出の地
の一つなのですね。付近は以前程
賑わいは無くなりましたけど、
相変わらず良い所です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
どんな日のどんな時間帯に行くか
がひとつ。そしてその日の天候も
左右します。近くにある岬の灯台
はここが一番近いかな。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そのとおりです。とても2月の風景
じゃ無いです。こちらの例年を考
えますと。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
月に一回の定期検診。それは素晴
らしい。健康を絶えずチェックし
ているのですね。結果良好を祈っ
ています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
書かれている通りですけど、オオ
ミスミソウは盗掘がひどくて、白
ばかりになったことがあります。
今はどうかなぁ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
それは嬉しいです。灯台の風景。
佐渡にいれば撮り放題なのです
けどねぇ。越後では場所が限ら
れるのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ゆっくりと海を眺めていたいです。
風は強そうですね・・・
この陽気ですから、見た感じが暖かいので、
いつもの年を考えますとそれだけでも十分
誘われるものがありました。
この日はバイクで出かけています。
気分の良い日でした。行き交うライダーの
中にはピースをしてくるものが結構いまし
た。懐かしい思いがあります。
いぜんはそうでした。