動植物 写真撮影:2011.04.17
キセキレイでよいと思います。
Photo-01 黄鶺鴒 Motacilla cinerea スズメ目セキレイ科
下から見るのは初めてですから、これがキセキレイかなと思うまでには時間がかかりました。鳥は見る角度によってずいぶん違うものです。改めてその難しさを感じつつ、普段の生活圏で見ないものを見たと言うことが嬉しいです。佐渡の羽茂にいましてキセキレイの姿は幾度か見ていましたが、見かけるのはどちらかと言いますともう少し上流ででした。そうか、おかげで僕はこういう所へも来るのだと行動範囲を知ったのです。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
【キセキレイ・参考サイト】
http://www.yachoo.org/Book/Show/445/kisekirei/
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4
ウィキペディア
------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
心に残る故郷の桜の名所。先日桜の
風景を二箇所紹介しましたが、子ど
もの頃を思い出す桜の風景。今はも
う見られない風景です。皆さんはど
うでしょうか?有名な桜はそれはそ
れで良いですけど、今はもう見られ
ぬ思いでの桜もあるのではないでしょ
うか?
さて、今回はキセキレイ。普段は少
し川の上流域で見る鳥が、住宅近く
で見られましたので、嬉しくなって
紹介してみました。
▲つちやさんへ。
手持ちのデジタルカメラに10倍ほ
どのズームがありましたら、そこそ
こ撮影できると思います。すごい機
材で撮影される方の写真はすばらし
いものが多いですが、とりあえずほ
どほどのものを撮影したいというの
であれば、結構手軽に行けます。あ
とはチャンスとの出会いをどれだけ
得られるかですね(笑)。
▲山小屋さんへ。
ありがとうございます。確かに長岡
でも、こちらでも山間の川沿いといっ
た感じのところで姿を見ています。
独特の黄色が好ましい鳥ですよね。
▲日本男道記さんへ。
いやぁ、鳴き声までとなりますと、当
方の様な素人には判別できるものは限
られてきます。姿だけでも大変ですか
らねぇ(笑)。
▲micoさんへ。
山間の川沿いという感じから、渓谷の
清流を好むのだと思います。今回は
そういう意味で少し珍しい場所で姿を
見たんですよ。
▲ななごうさんへ。
たぶん他のものよりは個体数が少ない
かもしれません。さて、今回は屋根の
上にとまっていましたが、言われます
ように、その屋根のすぐ下にいた感じ
でした。かなり近かったですよ。
▲mitirinさんへ。
そうですよね。とにかくキセキレイに
関しては民家の屋根上にいるなんて、
初めての風景でした。個人的には珍し
いケースです。
▲うーたまさんへ。
雰囲気の良い独特の黄色です。キセ
キレイ。山の川沿いなどで気ぜわしく
動き回る姿は見ますが、今回のように
里にあります民家の屋根上とは初体験
でした。
▲hirugaoさんへ。
普段見るものはハクセキレイやセグロ
セキレイです。こちらは白黒のモノ
トーン。キセキレイはそれに色をつけ
たかラー版という感じですね(笑)。
▲kawazukiyoshiさんへ。
やはりその様に感じますよね。色つき
のと言いたくなります。当方も良い一
日でしたよ。あと一日でGWです。
▲紗真紗さんへ。
ウォーキング途中で見かけました。10倍
ズームのカメラを持ち歩いていまして正
解でした。色合いは独特の落ち着きある
黄色なのですが、動きは気ぜわしくておっ
ちょこちょいの感じですよ(笑)。
▲裕さんへ。
眉と言いますか白いアイシャドウですかね。
良い感じで精悍な目つきにも受け取れます
よね。実際はちょこまかと良く動く鳥なん
ですけど(笑)。
▲ディックさんへ。
シジュウカラの声を一番聞くのに。こうな
りますと、何か残念。ですが、存在が確か
められるのが嬉しいとも思えます。都会で
は、多角的なアンテナで自然を感じておき
たいものです。そして、そんな場であの風
景が得られていると知りたいのです。
▲だんだんさんへ。
そうですね。写してみてはじめてその色合
いや雰囲気の魅力を感じるものってあります。
さて、野に出て聞く小鳥たちのさえずり。
時に足が止まることがありますね。実は当方
も知らないことだらけです。
写真を見ると、何故こんなに美しい羽根だろうと感嘆します。
キセキレイは、セキレイの仲間なんですね?
山の中で、えもいわれぬソプラノが響くのを聞きます。
あれは何だろう?と、しばし立ち止まること度々です。
キセキレイは、どんな声でしょうねぇ~
感動があっていいですねぇ。
ふだんの生活圏…、ぼくの場合自宅周辺と根岸森林公園ですが、一番見かけるのがカラス、次がムクドリかな。ムクドリが昨日カメラにおさまってくれました。
しかし、一番声を聞くのはシジュウカラ。毎日鳴き声を聞くのに、しかし、その姿はごくたまにしか見かけません。
鳥の目つきの解説が(わたしに)できるわけもありませんが、
アップで撮られたキセキレイの目つきにおどおどとしたしたところがないように感じました。
猛禽類を警戒しているような画像もありますが、堂々としているな~~と
己が目つきと違うように思ったので・・・
今日はまた珍しい小鳥さんですねぇ。
キセキレイって
お目目パッチリ、お腹の黄色のぼかしが
とってもかわいくて、
ちょっとお上品さを感じました~♪
瓦の上にいるというそんな雰囲気がいいですね~♪
こちらは風が強く、茶色一色の世界となっています。
ふふふ
今日もスマイル
瓦の上の鳥もまたいいものですね~
お中が黄色だからそう呼ぶのですね。
川原で白いのを見ますが尻尾の動きがおもしろいです。
いつもお見舞いの暖かいお言葉
ありがとうございます。
瓦屋根の上で大空を仰ぐキセキレイ
鮮やかな黄色いボディーのグラデーション
とても青空に映えますね
さえずりが聞こえるような
お写真
居ながらにして楽しませていただき
誠にありがとうございました。
私は未だ本調子ではありませんが
私の分まで
お元気で頑張ってくださいね
更なるご活躍お祈りしています
今年、キセキレイに会えないのよ、
美しいセキレイで、セキレイの中でも
一番好きよ、
屋根の上で、世界を眺めてるのかしら?
川では見かけるセキレイが屋根の上とは、珍しいわ、休憩中なの?セキレイ君
キセキレイ、中々見る事が出来ません。
運が有りますかね。
ハクセキレイは良く見かけます。
そんなに近くにきたら捕まっちゃうぞと云う位まで寄って来ますね。
キセキレイは初めてです。
こちらでは叶いそうにありませんが出合ってみたくなりました。
穏やかで上品な黄色ですね。
小鳥も色々名前と鳴き声が解れば楽しいのでしょうが、当方さっぱりわかりません。
朝から鳴き?をいれてしまいました。
あと一日でGWです。
シッポを上下に降っています。
お腹の黄色がよく目立ちます。
この日は地震があって津波警報がでたのでしょうか?
屋根の上の避難しているようです。
お天気が良い日のキセキレイですね。
見事に捉えています。
小生など野鳥にカメラを向けただけで逃げられてしまいます。
本格的な春を迎えました。 野鳥との出会いに
カメラを向けて
みたいものです。