ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。723
雨の上がった朝です。
Photo-01
西裏公園は長岡の自宅のある町の公園。町内自慢の桜です。ほどほどに大きく育った桜の木々。枝を大きく張り出し柿川縁まで花のついた枝が張り出します。子どもが小さかった頃はよく花見を楽しんだもので、良い思い出です。今もみんなはここで桜の春を楽しんでいるのだろうか..。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 花の白と枝の影のモノトーンを楽しんだのちのカラー版という感じです。
---------------------------------------
写真撮影:2011.04.24
---------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_723
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
柿川に沿って咲くソメイヨシノは思い出の地ですか?
スイセンも咲いてサクラの下を歩いたら気分は最高でしょうね。
花の下で弁当を広げてゆっくり眺めたい気分でになります。
こちらはサクラが終わって、ハナミズキが咲きました。
この川沿いは所々で桜の木が見られるので
すが、流域では随一の所と自負しています。
町内みな同じ思いのはずです。
天気がよいと、どこからとも無く花見の人
たちが来ます。子どもが小さい頃は、親子
でここに集まり、大騒ぎをしていました。
良い思い出なんです。
二度目のお花見をさせていただきました(感謝
お酒はワンカップですか?
私は5本もあれば充分です。(笑)
こちらでも遅くまで咲いているサクラがあります。
ヤエザクラやヤマザクラの仲間は遅咲きが
多いようです。
今朝も冷え込んでいますが、天気はよさそうです。
昨日は突然1cmくらいのヒョウが降ってきて
ビックリしました。
車のガラスが割れないか心配でした。
如何にも雨上がりの朝、気持ち良さそうな光景ですね。
足元のスイセンも色を添えてくれますね。
白の故郷沼田でサクラを愛でて来ましたが、
山の家ではウメやハクレン、ミツマタが満開で、
サクラはまだ2~3分咲きでした。
GWごろ、山の春が一気に訪れるようです。
幸せですね。柿川に覆い被さるように伸びた
枝の桜は、実に見事な咲きようですね。
公園内でもお花見が出来そうですね。
いよいよ北国のサクラ満開ですね。
川辺がよく似合いますね。
水辺に枝をたらした華やかな桜・・・
そして前回ご紹介いたたいた夜のライトアップの種蒔き桜・・・
それぞれに趣がありますね。
新潟での桜の思い出は父の会社の方々と、毎年一緒にお花見をした「加治川堤」の桜です。
今でもあの桜は健在でしょうか?
こちらでは既に葉桜となり、今では八重桜が艶やかです。
桜前線、いよいよ東北方面に上陸ですね。
見事な桜ですね。
ご家族との楽しい思い出もおありのようで。
桜前線は今週末に本州を抜けて北海道に着くそうです。
昨日はこちらでも雷雨で表まで降りました。
でもそんな朝はことに気持ちがいいですね。
桜こちらとは少しずれて咲いてまた桜を堪能させていただきました。