地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

大佐渡巡り12 関(seki)

2016年01月25日 05時46分58秒 | 佐渡地理

写真撮影:2015.12.29

 

 佐渡の北東部。東は山毛欅ケ平山を境に旧両津市と接し、北西は日本海に面する。農漁業地域。海岸は岩礁の多い入り江でワカメ・アラメ・モズクなど海藻類が多く関漁港も整備されている。関岬周辺は高原で、国民休暇村がある。民宿も多い。付近から第三紀(新生代第三紀のこと)落葉樹の化石が多く出土。二宮神社、北端の寒戸岬(さぶとみさき)に寒戸神社がある。関栄座(かんえいざ:現在メンバーは20名ほどという)が伝える文弥人形芝居は国重要無形民俗文化財。参考:角川日本地名辞典(文は一部修正して引用)

 

http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000005032
北陸新幹線ナビ/伝統継承へ新名所誕生 文弥人形の「関栄座」 関集落で常設舞台開設 島内外に魅力発信

file:///C:/Users/dachasnowman/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/7QPXSCKI/fe82d7ea05249fe0da6b3c4bf0ba062f.pdf
PDF 岩谷口・関さどんぽ募集中 - 佐渡地域観光交流ネットワーク イベントポスター(ただし昨年度のもの)

 

 

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 関集落はフェリーの着く両津、小木、赤泊などからはかなり遠い。そもそも今回紹介している大佐渡の外海府という地域そのものがそうだ。関まで来ると同じ大佐渡の仲間といってもちょっとした旅情を感じてしまう。島外から来られる方ならなおさらであろう。海山の自然は極めて豊か。文弥人形もあるし、釣りも楽しい。金剛杉のツアーは一度体験したいと思っているがまだ未体験のままだ。海に沈む夕日を関岬の高台から見てみたい。灯台もある。残念だが今回休暇村まで行けなかった。連絡道路が冬季のため閉鎖されていたのだ。アウトドア派にはかなりお勧めしたい地域。どうだろう。

 

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06 関集落前の海は荒れていた。

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

map1 国土地理院 地図閲覧サービス

 

 

 

 

map2 国土地理院 地図閲覧サービス

 

 

 


http://kaifusou.com/
国民宿舎 海府荘

http://www.visitsado.com/00sp/1110/sugi_sotokaifu1.shtml
佐渡観光協会/金剛杉と関の大杉~外海府ルート

http://www.visitsado.com/00sp/1110/sugi_front.shtml
佐渡観光協会/佐渡天然杉・神秘の森へようこそ

http://www.sado-active.net/%E9%96%A2/
さどんぽ/外海府のヒ・ミ・ツ

http://www.qkamura.or.jp/sado/
休暇村/佐渡

http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=8951
にいがた観光ナビ/休暇村佐渡 オートキャンプ場

http://www.gamechin.com/map2/seki.htm
関ガメチンマップ

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2015.12.29
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■安人さんへ。 (かんりにん..)
2016-01-27 06:24:25
おはようございます。

さっき妻を送り出しました。道路の
除雪はまだツずいていると思いま
すが、昨日の降雪は6センチ。基
本的には融ける分もありまして、
積雪量は減っています。今日は今
のところ霧雨です。

念のため、今日も少し早めに家を
出るつもりです。

返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2016-01-27 06:21:43
おはようございます。

冬の風景にわびしさや寂しさは
感じましょう。そして春・夏には
きっとそうなんだけど何か他の
イメージモ抱けると思います。


返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-01-27 05:19:45
優しいコメント有難う御座います<(_ _)>

今日位から暖かく成りそうです
長岡の方も少しは雪が違うでしょうかね

全国的積雪です 三浦半島が暖かいのでしょうかね~

昨日午後は散歩出来ました(笑)
返信する
Unknown (ディック)
2016-01-26 20:00:23
こちらの写真だけを拝見しているとなんだかわびしい雰囲気ですが、季節を選び、時間をかければ、いろいろと遊んだり見てまわったりできる地域なのですね。
返信する
お越しの皆様へ。2 (かんりにん..)
2016-01-26 18:58:38
こんばんは。長岡地域の交通マヒは
本日も続きました。とにかく久しぶ
りに大変な事態となりました。明日
はもう混乱はなし。お願いしたいと
ころです。今回の苦節は平野部中心。
山間部と比べるとそれなりの弱点を
さらけ出した格好になりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
妻は今日の通勤は早めに出てそれな
りの効果があったようです。何より
無事ついたこと、そして始業にも間
に合ったそうです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
行ってわかること・知ることがあり
ます。だから取材は楽しいのです。
また季節を変えてたどりたい道です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
とにかくここから都会が近かったら
大変なアウトドアリゾートになるは
ずです。残念ながら大都市圏からと
にかく遠いそれなりのアピールとサー
ビスの提供。さもなくば大いに差別
化できるアピールポイントが必要で
す。そのポイントを見つけたいです
ねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
はい。たぶん今日になって報じられ
たと思います。長岡上空をヘリが飛
んでいましたから。
もちろん栃尾も同様です。今日も一
日バスは止まったかもしれませんよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する
こんにちは (karin)
2016-01-26 14:15:38
地理佐渡..さん こんにちは

突然の大雪、お見舞い申し上げます。

大変なことになっていますね。今日は太陽が出て
いるといいますから、このまま静かに融けてほしい
のですが、、、。故郷の姉も悲鳴をあげています。

佐渡の冬の海、荒れていても、淋しくても大好き
です。故郷の海のように感じます。佐渡は地形も
豊かですし、伝統芸能も大切に守ってきていて
心惹かれる島であります。
返信する
 (山ぼうし)
2016-01-26 12:47:49
この辺りは自然が豊富ですね~。
釣りや杉のツアーも気になります。

ところで、凄いドカ雪だったのですね。
昔、大雪のなか車でゆっくり何時間もかけて移動したことを思い出しました。とても辛かったです。
雪国とはいえ、ほどほどの降雪でお願いしたいですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-01-26 10:51:57
荒れた海を見ると冬の佐渡の厳しさを思い出します。
毎日、鉛色の空が続きました。
青空がでると心まで明るくなりました。
返信する
関岬 (つちや)
2016-01-26 06:08:18
お早うございます
人を寄せ付けない海の荒れ模様です。
この辺りは車で走り抜けるだけで海岸線には出たことが有りません。
一度だけ寒戸神社に寄ったことがあります。
ここで文弥人形一座があるとは知りませんでした。
子供の頃の夜祭りで舞台の一番前で見た弁慶と義経の人形芝居が
印象に残ります。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-01-26 06:06:41
やはり雪国でしょうね

全国的な大雪ですから仕方が無いのでしょうが・・

奥様お疲れ様でしたね

こちらも結構寒いですよ

返信する
お越しの皆様へ (かんりにん..)
2016-01-25 21:41:13
こんばんは。今朝は大変でした。
昨日から今朝にかけての雪のせいです。
雪国でもまれに消雪・除雪の限界を超
える降雪があります。長岡は昨日一日
で約75センチの降雪。こうなると間に
合いません。朝5時少し前に除雪をは
じめ妻は5時30分~40分の間に出てい
きました。今日の夕方になってもまだ
長岡市を出ていません、今日に出張が
明日に延期になったので、帰らず少し
でも行く先に近づきたいと頑張ってい
ます。家を出てもう12時間以上車中で
す。それも長岡すら出ていないのです。
6時30分に娘を送り出しました。軽で
すがこういう時は四輪駆動は強いです。
で、僕は7時に家を出て8時30分過ぎに
職場につきました。15分程度の道のり
が90~100分でした。たぶんこの交通
マヒは高速に起因します。
今も妻は車中です。本当に恨めしいで
す。僕は職場を午後から年休をとり出
てきました。家の前の除雪のためです。
これ以上降らないでほしいなぁ。

//////////////////////////////////
■安人さんへ。
このときの佐渡帰省は年末でした。
正月を長岡で過ごすためです。2~
3か月に一度は行きたいのですが、
2月はどうばりますか..

//////////////////////////////////
■ひろし爺1840さんへ。
冬の日本海。昨日はしけたと思いま
す。紹介の風景をはるかに超える波
を見られたことでしょう。良い風景
を見られますが、カメラも撮影者も
塩をかぶります(笑)。

//////////////////////////////////
■mcnjさんへ。
今回のシリーズは平根崎あたりまで
ですから、もう半分はきましたでしょ
うか。変わらぬ風景が続きますが、
お付き合いお願いします。佐渡訪問の
参考。あるいは行った経験のある方へ
冬はこうだという意味で紹介。そして
故郷を思い出すよすがと考えています。

//////////////////////////////////
■ななごうさんへ。
今次第に観光にも多様性が出てきてい
ます。佐渡の田舎びた集落の風情を楽
しむのも一興と思っています。そして
その中には伝統芸能などで、ちょっと
サビのきいた魅力を放つものもあるの
です。
//////////////////////////////////


追伸

つい今しがた妻から電話。
引き返すときました。
全く一日を無駄にした計算に
なります。お疲れさまといたわっ
てやりましょう。

それにしましても大変な大雪
騒ぎになってしまいました。



返信する
Unknown (ななごう)
2016-01-25 11:45:24
冬の佐渡を感じる事が出来る、地域ですね。
時間が有ったらゆっくり見たい地域の様です。
返信する
 (mcnj)
2016-01-25 10:04:13
大佐渡巡りも、1/4くらいになりましたね。
日本海に突き出る岩山や、岬が多いですね。
トンネルばかりです。
返信する
大佐渡巡り12 (ひろし爺1840)
2016-01-25 09:33:48
 !!(^^)!!ブロ友・地理佐渡さん、お早うございま~す!
何時もコメントや応援を頂きありがとうございま~す!

@('_')@コメント・・
*冬の日本海は相変わらず波が高いよ~ですね~
今日もご案内頂きありがとうございます。
★FaceBook「f・超いいね!」→クリック済!

!('_')!今日のMyブログ・・・
*三枝弘YouTube動画とひろし爺1840のDB広場で癒しのひと時を過ごして頂ければ嬉しいで~す!
☆御覧になった感想を頂くのを楽しみにお待ちしてま~す!またネ、バイ・バ~ィ!
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-01-25 06:14:30
佐渡には良く行かれるのでしょうか?

帰られたのでしたよね

東京湾とは波が違います

大きな波が打ち寄せてますね~

ネタ切れで昨日12500歩歩いて来ました
返信する