写真撮影:2020.09.12
長岡市郊外の真木林道をカブでたどった。
ちょうどツリフネソウの時期と重なり、たくさんの群落を見ながら進む。時折キツリフネと混じる群落もある。毎年の風景だ。それにしても撮影する度思うが、花の後部のくるくると巻いたしっぽがほほえましい。
Photo-01 向こうにいつもの取材カブです
Photo-02
Photo-03
Photo-04 あ~んして
Photo-05 花の後部のくるくるっと巻いたしっぽ状の部分が楽しいです 甘ピンご容赦
Photo-06 群落は林道にまであふれ出ます
Photo-07
Photo-08
------------------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
ツリフネソウがたくさん咲いて居ますね。
私が見たのは群馬の北部、お寺参りで境内に咲いて居たのを
一度見たことがあります。 可愛い花でしたね。
ツリフネソウ、初めてですが、可愛らしい花ですね。
色合いもいいです。
くるくる巻いているのは尻尾ですか。
面白いですね。何か意味があるあるのでしょうが。
面白い形をして咲いていますね。
花付がよく嬉しいですね。
今朝も室内で18℃で一寸肌寒いです。
8月のあの暑さは何だったのでしょうね。
大きく口を開けたアンコウを
連想させます。
今朝は寒いくらいです。
外気温は18℃でした。
Photo-01 向こうにいつもの取材カブです
写真に 注意しないとダメですね
こんなに 大・小を区別付けると良いのかも
知れません
ハッキリ解りますね
有難う御座いました
今朝も歩いて来ました 流石に雨上がりで
少なかったです
出会うと 喜んで呉れるワンちゃん 可愛かったですネ
我が家の「金剛」にお祝いの言葉をありがとうございました。
巨大なツリフネソウに仰天です。
環境が良いのでしょうね。
秋咲きの花は今年は立派なのが多いことだと
一日でした。一日職場に今したが、
周囲の田の稲刈りは最終盤をしてい
るようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
今のこちらは盛期です。とにかくあ
ちこちで見ますよ。分けてあげたい
くらいです(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
どうでしょう。そちらでも山野に行
きますと、沢筋をたどる車道の脇な
どで見かけるかも知れないですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
撮影してなかったでしょうかね。
たぶん記憶通りであると思いま
すが..
沢沿いなど少し湿り気のありそ
うな場所を好みますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>大きく口を開けたアンコウ..
うまい表現です。口を開けている
背後の姿とセットでそう言いたく
なりますね。とにかく特徴的で面
白い姿をしています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
道ばたで撮影する際にはついつい、
カブまたはTRにも出演して欲し
いと、意図してやっています(笑)。
さて、今朝は雨上がりの散歩でし
たか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
土佐金魚という趣味があるのが羨
ましいですねぇ。まぁ、当方も仕
事で休日を奪われなければ、畑に
バイクに山野草にと忙しくできそ
うですが..(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ツリフネソウ、本当に楽しいお花ですね。
これが自然にこうなるのですから、、、
自然界は不思議でいっぱいですね。
おもしろいですよ。ツリフネソウもキツリフネも。
自然は全く作為がなくて、ただ種の保存のために
この色合いや形状になっているだろうと思います。
不思議ですよねぇ。