山の風景085 写真撮影:2009.12.29
大佐渡山脈の主峰は金北山(1172.1m)です。
Photo-01
いろいろな時間帯と角度から見ています。金北山はなかなか絵になる山です。山頂には自衛隊のレーダー基地がありますが、ずいぶん風が強いようです。時折吹雪がレーダーの姿をかき消したりしています。ズームを効かせてみる山頂付近の風景は厳しい自然を見せています。この山はドンデン山と共に、幼い頃から絶えず風景の中にあったふるさとを感じる山の一つです。
Photo-02 (山頂付近は時折風雪にかき消されます。)
Photo-03 (黒っぽく見える木立は杉と思われます。)
Photo-04 (レーダーが見えます。)
Photo-05 (日の出直後の風景です。)
Photo-06 (山も風景も朝日に染まっています。)
Photo-07 (佐渡は新潟県内にあって、雪の少ない土地柄です。)
Photo-08 (加茂湖畔の秋津線という農道から撮影しています。)
Photo-09 (海抜0㍍近くから一挙に1170㍍へと駆け上ります。)
Photo-10 (潟端と呼ばれる集落付近からです。)
Photo-11 (先の風景をズームしています。)
Photo-12 (加茂湖畔・潟端集落からです。)
Photo-13 (冬枯れのススキを手前に置いて見ています。)
------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
私は高校の頃から親しんでいます。
この山をよく絵に描きました。
雪が少し残る春の姿が好きでした。
このレーダーで北のほうを常に監視していると
聞きました。
日本の防衛で大事な位置にあるようです。
今日から仕事始めです。
日本列島が活動を始めました。
少しでも景気をよくして欲しいです。
今、テレビで山古志村の雪景色を
上映して居ました、想像を絶する、雪ですね、
青い空に美しい雪景色、見るのは最高ですが
地理さん、撮影は寒かったでしょう?
5,7,8、12、ウットリ眺めさせて
頂きました
今年は、ブログは、ゆったりと!
楽しみたいなぁ~と思っています。
「うだうだ」と過ぎていく世界は、ちょっと卒業して、春までには「爽やか?な空」も、覗かせてもらえるよう、自然の神様にお願いした今年の元旦です(笑)
ひろし爺のブログにお越し頂、閲覧・コメントを有難う御座いました!
今年もブログを再開しました!
本年も宜しくお願い致します!
素敵な正月を過ごされましたか
色んな角度からの冬の山の容姿は色々と変化して面白いですね!
白い帽子を被った金北山の眺めが素晴らしいですね~!
此方、広島は元旦は雪がチラツキましたが、2・3日は天気も良く素敵な正月になりました。
爺宅は今年は喪中で初詣でも出来ず家でテレビを見て過ごししました。
其れではまた!・・・
暮にも来てくださって、ありがとうございました。
やっと人心地ついて、今度はだらけています!
改めて、今年も自然一杯の佐渡風景を楽しみに拝見致します♪
金北山!威容を誇っていますね!
一番高いのでしょうか?
茶色の筋は、雪が無い部分ですね。
額に収まった絵のようです。
地理佐渡さんのブログを見るたびに、田舎が恋しくなります。
罪作りなブログですっ!
今年もどうぞよろしくお願いします。
朝日に染まった雪山、素晴らしいですね。
本年も宜しくお願い致します。
いよいよ始まりました。昨日佐渡へ着き、
実家に泊をしました。今朝6時に家を出て
住宅で食事をとって職場でした。
あわただしい中での仕事はじめでした(笑)。
山古志の風景見られましたか。
雪多かったでしょ。とにかく
年末年始の越後佐渡は寒かっ
たです。そして困ったことに
又明日から冬型の気圧配置とか。
暖冬と聞いていたのとはずいぶ
ん違います(苦笑)。
ゆったり、のんびり。
まだ遠いですが、厳しい冬の風景が
あって朗らかに輝く春の日を迎えら
れます。
でも、明日からどうなるんでしょうね。
当方も寝正月に近いのんびりぶりでした。
久しぶりにこんなにゆったりした時を過
ごしました。家族も全員そろい、良い正月。
夢のように過ぎました。