動植物 写真撮影:2009.03.15
うす暗い天候が悔やまれる。
Photo-01
やっとホオジロの撮影のチャンスを得た。里山の道をゆっくりと移動中、脇のしげみに飛んできた。惜しまれるのは、時折晴れ間もあったが、一日曇っていた天候である。もちろん技術的問題もあって、くっきり・すっきりではないが、ご容赦願いたい。
Photo-02
Photo-03
【ホオジロ・関連サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%83%AD
ホオジロ - Wikipedia
http://www.yachoo.org/Book/Show/607/hoojiro/
Yachoo! オンライン野鳥図鑑 - 野鳥図鑑 - ホオジロ (亜種 ホオジロ)
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/bird/htmls/bird_38.html
生物図鑑
http://tubamail.net/bird/bird_hoojiro.htm
つばめーる
------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
たくさんの種類の小鳥に出あえる環境が
羨ましいです。
なかなか鳥を撮る機会がありません。
これから山歩きするとたくさんの小鳥に出会います。
ウグイスなど「声はすれども姿は見えぬ」です。
↓のムシカリ、裏磐梯の雪の中で凍りついていました。
ウサギのようでした。
これはだいぶ芽吹きが始まった姿のようですね。
ホオジロ、枯れ草の中だと保護色なのに
地理さん、素晴らしく表情豊かで
綺麗な顔のオオジロさんを良く見つけましたね、
難しくて中々、写せません
素晴らしいわ、一枚目、、目も光、可愛い姿ですね
ホオジロ、枯れ枝を背景に目立っています。
1番目の。。。ホオジロさんの表情が素敵です。
鳥さんの画像をいつも楽しみにしています。
昨日、コブシのお花を見ていましたら
知らない鳥さんに出会いました。(嬉)
この頃、鳥さんが気になります。(*^_^*)
ホオジロは平地にはいないようですね。
今まで見たかも知れませんが識別出来ず見過
ごしていたかも。
やはりバズカホー望遠レンズには叶いませんね。
駿河の国の今日は子羊の天候でした。
地理佐渡さんのカメラは、対象の鳥だけでなく、背景などもくっきり写る特質があるので、場の雰囲気がよく伝わります。
年代の人たちに見られたようです。まずは勝って嬉し
いですが、また韓国戦でした。
▼micoさんへ。
本当にスズメに似ていますよね。
さて、後者については申し訳ないほどの環境にいるの
かも知れません。
▼山小屋さんへ。
ウグイスについてはいつもそうです。声だけでなく姿も
見ますが、写真に撮れるほどの状態では..。
▼mitirinさんへ。
まもなく鳥から植物などへと..。これから冬枯れてい
た樹木に葉がつき始めます。そうしますともう..。
▼モカさんへ。
コブシの花。うらやましい春の便りです。
さて、出会った鳥は何という鳥でしょうか。
▼アコードさんへ。
ホオジロは顔の白が目立ちますので、意外と識別は
しやすいかも知れません。いわれますとおり、平地や
市街地には見かけられないかも知れませんね。
▼ディックさんへ。
ありがとうございます。古くて画素数も小さなカメラ
なのです。ですが、
ナイスショット!!
いろいろ見て、心和みでした。
いいものですね。
ありがとうございました。
貴サイトで良く見ますホオジロです。
以前からよく見ていたのですが、やっと
撮影がかないました。