地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。243 「限界を知るも..」

2006年01月31日 06時15分15秒 | Weblog



 ささやかな夢にだって、届かぬ限界がある
ことを知るときもある。進むも、引くも勇気
無くしてできぬ。こんな事って何度あるだろ
うか。よ~く思い出してみたい。



□■カテゴリーの案内□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■        
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
----------------------------------------------------------------
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
----------------------------------------------------------------
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
----------------------------------------------------------------
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
----------------------------------------------------------------
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
----------------------------------------------------------------
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
----------------------------------------------------------------
【ハイサーグラフ】世界各都市のハイサーグラフを紹介。
----------------------------------------------------------------
【海と水辺から】文字通り、海と水辺の写真を紹介。
----------------------------------------------------------------
過去の記事を、時系列的に見たい場合は Entry Archive で月の項目を
クリックしてください。各月毎の掲載記事一覧画面になります。
----------------------------------------------------------------
お気に入りにURLを登録していただける際は下記のURLを。
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
サイト・トップのURLです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



 勇にして礼なければ則ち乱す。
 ゆうにして、れいなければ、すなわちらんす。


 勇気があったとしても、節度や現実を省みるこ
とがなくば..。

 そうそうふれたくない。そんな言葉である。論
語からの引用。
 事態・現状を冷静・適確に見極め行動する力も
必要。深読みが過ぎるかも知れないが、我が子と
の語らいの中でこの様な趣旨のことを話した昨晩
(2006.1.30)であった。


撮影現場は旧寺泊町野積。

<写真撮影:2006.1.29> 2006年 地理の部屋と佐渡島


最新の画像もっと見る