地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花の山ドンデン・秋 サドアザミにオオカマキリ 2012.09.22

2012年10月16日 05時00分42秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2012.09.22

 

 

今回はオオカマキリである。

 

Photo-01 学名:Tenodera aridifolia カマキリ目カマキリ科

 

 

 接近してよく見ていると愛嬌のある顔をしているが、たぶん自然界の中にあっては相当どう猛な危険な存在であろう。カメラの位置を変えると眼中の小さな黒点が動いている。ターゲットロックオン。しっかり警戒体制である。

 今回オオカマキリとして紹介しているが、チョウセンカマキリとの違いを確認するにはとりあえず捕まえて、鎌の付け根部を見てみないとわからない。黄色い点があるのがオオカマキリと言われている。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03 かなり怒っています。

 

 

 

 

Photo-04 蝶達は気をつけないといけません。

 

 

 

 

Photo-05 あれっ。

 

 

 

 

Photo-06 ほぉ~っ。

 

 

 

 

 

【オオカマキリ・参考サイト】

http://www.insects.jp/kon-kamaoo.htm
昆虫エクスプローラ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%83%AA
ウィキペディア

http://www.youtube.com/watch?v=8ZGP-qDwQf4
YouTube/オオカマキリ VS オオスズメバチ A mantis caught a hornet


 

 

 

 ところで、ハリガネムシという寄生虫をご存じであろうか。カマキリをはじめとして幾種類かの昆虫に寄生する名の通りの生き物である。何度か見ているが、気持ちの良いものではない。ただ、こうして生態系の中で寄生を前提としている生き物がいると言う事も知っておきたい。どんなものかはYouTubeを見た方が早いと思う。

 

【ハリガネムシ・参考サイト】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%82%B7
ウィキペディア

http://www.youtube.com/watch?v=xi4V3dVMcuI
YouTube/ハリガネムシ

 


------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオカマキリ (yokosuka 安人です)
2012-10-16 06:01:15
地理佐渡..さんへ(*^^*)>
おはよう御座います

サドアザミとオオカマキリ綺麗に撮れてますね
近くまで行っても戦闘態勢で逃げなかったのですね

かみ切虫。。田舎で見た様な~~

有難う御座いました
返信する
オオカマキリ (山小屋)
2012-10-16 06:32:53
なかなかとぼけた顔をしています。
どことなく撮影者に似ているような・・・(笑)

↓、ブログ開設8周年ですか?
おめでとうございます。
その名の通り、まだまだ佐渡にいて情報を発信して
ください。
返信する
お早うございます (nao♪)
2012-10-16 07:11:24
カマキリの顔、アップで見ると憎めない感じですね。
先月、我が家の物干し竿の上で、蝉と戦っていました。
身体は蝉の方が断然大きいのに、カマキリの方が強くて
私は思わず蝉に味方しましたが・・・

ハリガネムシのYouTubeの画像も拝見しました。
名前の通り針金のような長い姿にビックリ・・・
カマキリは我が家の庭にもたくさんいますが、ハリガネムシのことは知りませんでした。

ブログ開設満8年、おめでとうございます。
私よりも半年先輩ですね。
毎日の更新に頭が下がります。
返信する
どちらも! (日本男道記)
2012-10-16 08:20:36
おはようございます。

ハリガネムシにオオカマキリ、どちらも私がご幼少の頃
遊び友達でもありおもちゃでもありました。

時にはいじめの対象にも。

懐かしく旧友に会ったような気分です。

今日はお休みでお邪魔する時間が遅れました。
返信する
オオカマキリ (mcnj)
2012-10-16 08:36:07
昔、お腹の大きなカマキリを捕まえて、ハリガネムシをいびり出しては遊んだものでした。
皆で、ハリガネムシの入っていそうなカマキリを見つけて、競争したものです。
尻の穴から、ハリガネムシが出ると、大喜びしました。
どうやっていびり出すかは、ここでは、お話出来ません。
ハリガネムシの生態に関係あります。
地理佐渡さんは、多分、ご存じでしょうね。
返信する
おはようございます★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-10-16 09:39:53
おはようございます

いつも大変お世話になっております
大きな大きな迫力満点の蟷螂
めったにお目にかかれない大物ですね
いいなぁーーーーっ
東京っ子にとっては
昆虫パラダイスでもありますね

飛び先も興味深く拝見させていただきました

有難うございました
返信する
う・わ・わ・・・・ (hirugao)
2012-10-16 11:27:38
苦手なんです、カマキリはことに・・・
全身が映っていると駄目ですが顔だけの
アップならなんとかいけます。

確かに愛嬌のある顔してますが・・・
男の子が卵をベランダに置いていて生まれたこともあり
大変な思い出でした。
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2012-10-16 14:32:52
オオがついていますから、
普通より大きいのでしょうね。
我が家の庭では、蟷螂は人気者です。
今日もスマイル
返信する
こんにちは~ (sidu-haha)
2012-10-16 15:03:43
カマキリ~立派なお顔をしていて、かっこいいですね~
アザミも場所が違うと名前も違うのですね。
返信する
オオカマキリ (シクラメン)
2012-10-16 17:52:08
こんにちわ。カマキリでも最近あまり見なくなりました。オオカマキリだと強いのでしょうね。
昔カマキリを掴んで噛まれたことがありました。
アザミ可愛いです。
返信する