地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

北鵜島からの大野亀

2006年06月19日 05時46分14秒 | 佐渡地理


 北鵜島から大野亀へと向かう。その際通る隧道を見ている。暗いトンネルの向こうは、光を一杯受けている海が..。

 して大野亀は? 

 この視線の背後にあるのである。写真は四枚あるが、ほぼ同じ場所から撮っている。撮影者としては甲乙は付けがたい。皆さんはどうか?

写真①

写真②

写真③

写真④


 位置関係をもう少し述べておく。外海府を北上し、島の北端をめざして北鵜島に至った。その北鵜島の集落(段丘崖下の)を過ぎるとこの隧道に至る。それを抜けると眼前に大野亀がどーんと見えるのである。
 大野亀側から北鵜島へと向かった方々はここで振り返って欲しい。写真撮影には良いポイントなのである。ちょうど隧道手前に車を止められるスペースがある。


---------------------------------------
写真撮影:2006:05.03 佐渡市北鵜島
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷たい風 (白熊)
2006-06-19 11:17:01
エアコンの前にいるかと

思うほどの、山瀬の風です。



防火予防訓練も、火をつけずに

消火器の試用だけでした。

大型の低気圧の中ですが、そちらの

お天気はどうでしょうか。
返信する
大野亀! (日本男道記 )
2006-06-19 12:32:59
こんにちは!



「大野亀」

管理人さんご紹介の日本の島100に写真掲載されていませんでしたか?



今本が手元にないので確認しようがないのですが。(倉敷にあります。)
返信する
白熊さんへ (かんりにん)
2006-06-19 19:45:54
こんばんは。



こちらは日中やや風はあったものの、

さほどのものではありません。

気持ちが良いくらいです。

天候は薄曇りの一日でした。



やはりそちらとはずいぶん違うものです。



返信する
日本男道記さんへ (かんりにん)
2006-06-19 19:47:34
こんばんは。



>管理人さんご紹介の日本の島100に

 写真掲載されていませんでしたか?



しっかりあります。

というより、今回紹介している写真と

はほぼ同じ位置から撮影されたものと

思われます。68ページにあります。



返信する
Unknown (nakamura)
2006-06-19 23:31:33
こんばんは。

3枚目に一票ですね・・・(笑い)。



>日本の島100に写真掲載されて・・

すごいではないですか・・・(笑い)。

返信する
nakamuraさんへ。 (かんりにん)
2006-06-20 05:20:51
おはようございます。



いやいや、当方の写真が掲載されて

いるわけでは..。んなことあたり

まえか..(笑)。



しかし、あまりに似ています。

宜しかったら、図書館とかでご覧下

さい。



別冊山と渓谷

地図帳 日本の島100



という本です。



>3枚目に一票ですね・・・(笑い)。



ということで、今のところ③がトップ

を行っています..(んっ?)。



こちらは、昨日同様薄曇りの穏やかな

朝です。梅雨入りしたとは言え、本格

的雨の季節とは言えない雰囲気です。

返信する