動植物 写真撮影:2011.02.06
久しぶりにちゃんと撮れた気がします。
Photo-01 山雀、Parus varius スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
シジュウカラ同様、比較的身近に見られる割に撮影チャンスがありませんでした。ヤマガラ。シジュウカラの仲間と言うことですが、色合いはなかなか派手。くっきりとした色の境界があるせいでしょう。パッチワークのようなと言いましょうか?
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
【ヤマガラ・参考サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A9
ウィキペディア
http://www.yachoo.org/Book/Show/579/yamagara/
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
そちら横浜でも見られると良いですね。
きっといますよ。近くに。
の予報です。こういう日には小鳥の
撮影がうまくいきそうな予感がしま
すが、残念。仕事です(苦笑)。
▲空見さんへ。
めまぐるしく動き回るヤマガラ。少し
遠巻きにして、観察はしていますが、
やはりしっかり近くでその姿を確かめ
ているなんて事は当方もあまり記憶に
ないです。今回みたいにやや離れた所
から写真に撮るというのが精一杯です。
▲アコードさんへ。
そうですか。冷たい雨だったんですね。
さて、ヤマガラは初めてとのこと。
きっとそちらでも少し郊外に出まして、
松の木なんかがあるようなところで見
かけられると思います。松ぼっくりか
らなのか、それとも樹皮のあいだから
なのか、しきりと餌を探す姿を見ます。
▲シクラメンさんへ。
おおっ、それはそれは..であります。
当方も一昨年かなぁ、図鑑を買いました。
小さなポケット版ですが、主要な種が
出ていますので、助かっています。サイ
トへのアップ。楽しみにしています。
▲siawasekunさんへ。
いつもそちらで見ているものを、今回は
地理佐渡が紹介しています。そちらのよ
うに接近できる相手ではないんです(笑)。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。
ヤマガラは初めて拝見しました。
昨日月曜日の降雨、東京などはかなり積雪しました、期待も虚しく駿河の国ではかなりの雨だけでした、しかし気温は随分下がりましたが。
よろしいですね~ヤマガラ!綺麗!
今まで確りと目視したことはない気がします。
一度くらいははっきりと姿を見てみたいものです。
星も見えました。気温は相変わらず
低いものの、もしかしたら今晩は星
空、明日は晴天という日になるかも
しれません。
▲nakamuraさんへ。
いや、本当によく動いてくれました。
それでもじっと狙い続け、何枚も撮
影。お陰でご覧のように何とか紹介
できるものを数枚得られたのです。
▲日本男道記さんへ。
ヤマガラはこの色合いですからね。
一度名を聞けば忘れることの無いほ
どの印象を与えてくれることでしょう。
さて、昨日は一日雪とのこと。瀬戸内
では滅多にないことでしょう。
▲西恋おじんさんへ。
そうですか、シジュウカラだけ。これ
は残念ですね。ただ、場合によっては
他の小鳥たちなんかが来る可能性も
ありますから、庭の木々なんかを絶え
ず気にされていますと、良いチャンスを
得られるかもしれませんね。
▲hirugaoさんへ。
いやぁ、そちらで積もったという言葉は
珍しいんじゃないでしょうか?外出時など
気をつけてください。
さて、ヤマガラとジョウビタキ。そうで
すね。そもそも遠くからでしか見られない
小鳥たちですから大変ですよ。
▲ひろし爺1840さんへ。
そうですか。以前ネットで見た地図から察
しますと、山の麓などに出かけますと、
チャンスがあるんじゃないかという気がし
ます。ただ、海辺でも海鳥だけでなく色々
いますからねぇ。もしかしますと、一つ一
つ撮影していきますと意外に多種類という
感じかもしれませんよ。
▲micoさんへ。
松の枝葉は良いアクセントになってくれて
いますよね。というか、背景を得て、ヤマ
ガラが風景にアクセントをつけているとい
う感じかもしれません。
▲ななごうさんへ。
三回も続けてしまいまして、飽き飽きされ
るのではないかと心配していました。
好きな方には楽しい風景にはなるんでけど
ね。さて、当方が小鳥撮りに使っているカ
メラはオリンパスのキャメディアというカ
メラでして、コンデジの方と言って良いで
しょう。ただ、10倍ズームに1.7倍のテレ
コンバーターを装着しています。
▲ころんさんへ。
ええっ、そちらでも積もったのですか?
これは驚きです。滅多にないことでしょ。
四国と雪というのは何かほど遠いという
感じに思えるのですが?じゃぁずいぶん
冷え込んだでしょう。
四国の雪、珍しく少し積もりました。
ヤマガラさん 毛色もパッチワークのように可愛くてお茶目さんで、
見ていて癒されるでしょう。
松や苔色が春の色ですね。
色々な船が有って面白いですね。
車や飛行機等と同じく他種の機械を見られるのは楽しいです。
松の葉の処のヤマガラ、良く撮れていますね。
カメラは一眼ですか?
それともコンデジですか?
最後の写真、雪見をしてるみたいで可愛いです。
九州地方の天主閣巡りにお越し頂き、有り難う御座いました。
動きの早いヤマガラを見事に綺麗に撮られていますね。
久々に見せて頂きました。
此方には海鳥が多く、シジュウガラやヤマガラは新鮮な小鳥です。
*(^。^)*今朝は中国五県の復元天主巡りをアップしましたので見学にお越しくださいネ!
:(^。^):それではまた明日!・・・来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ!バ~ィ!!
先日より多いのですが気温が高いのか解け始めています。
雪の質が違うようです。
ヤマガラ、ジョウビタキ遠くからでは見分けがつきません。
積もっています。
シジュウカラは、我が家にも来てくれる
のですが、ヤマガラは来ませんね。
色合いがよく似てますが、ヤマガラの方が
派手ですね。
ヤマガラ、比較的わかりやすい小鳥ですね。
見かけたことがあるような気がします。
ところで瀬戸内も昨日は一日中雪でした。
今朝はその雪に陽がさしています。
なごり雪には少し早いでしょうか?
松の緑が鮮やかですね~、小鳥が引き立ちます。
それにしても、動きが速いでしょうから、お見事でした。
おはようございます。こちら佐渡南部の
今朝は気温は低いままです。しかし雪は
ありません。
▲つちやさんへ。
ヤマガラもシジュウカラもよく動いてく
れまして、とにかく撮影は面倒です。
やはりこの手の鳥はズームのよく利く
カメラで遠くから狙わねばならない鳥で
す。
▲山小屋さんへ。
つちやさんも同様のことをおっしゃり、
先に同様のことを書き述べましたが、
写したいけどたいがいものにならない。
そんな相手がシジュウカラやこのヤマ
ガラと言う感じです。佐渡南部では、
このところ特にシジュウカラをよく見
ます。何度も撮影していますが、近く
で鮮明に撮れる機会はまず無いです。
困っていますが、その辺の難しさが逆
に挑戦しているという感じがあって良
いモチベーションになっています。
区別ができません。
体の色が少し赤いですね。
小鳥は動いているので、なかなか意のままに
撮らせてくれません。
さて、昨日の夕方からまた雪になりました。
先日よりたくさん積もっています。
新聞を取りに玄関にでたら5cmくらい
積もっていました。
でも外気温は1℃あります。
凍り付いてはいませんでした。
松とヤマガラ、対照的な色合いでいいですね。
すばしこい鳥でしょうが、よく撮影されています。
私など近くに寄ってくるアヒルくらいしか撮れません。
昨晩は雪が降りました。 門扉の上で測ったら3,5㍉でした。
気象台では5㎝との深夜の報道でした。
今は溶け出して雨だれの音がします。 星がもいています。
ラジオ体操に行ってきます。