地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ハグロトンボ

2006年08月06日 20時00分15秒 | 動植物



 近所の公園で見かけた。この公園は町内のみんなに親しまれている場所だ。周囲を柿川と福島江という川と用水に囲まれており、川中島のような状態にある。

 柿川はこの辺では三面護岸されていないので、虫や魚類もそこそこ豊富。ちょっとした川と周囲の自然を楽しむのにはよい場所となる。

 たぶんハグロトンボと思われる。

 昆虫エクスプローラサイトで一応確認したつもりである。流れの中のちょっとした所や、川岸でひらひらと遊んでいるようである。時折、こうして間近にその姿を見せてくれる。精一杯のズームを効かせた一枚を..。



------------------------------------------------
写真撮影:2006.08.05 長岡市内
------------------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuwachan)
2006-08-06 20:11:09
 こんばんは。

 アオハダトンボがよく似ているトンボです。この個体はメスで,羽の先端付近の縁に白い紋がありませんので,ハグロトンボでよいと思います。
返信する
トンボ!こちらでは見かけない (tkhs)
2006-08-06 21:55:50
居そうな所へは行かないから?止まってくれないと写せませんね、飛んでいるのを何枚か写してみましたが入っていませんでした。
返信する
懐かしいです。 (日本男道記)
2006-08-06 22:24:37
こんばんは!



ほんと懐かしいです。最近はあまり見かけないですね。小川近くの竹やぶの中でよく見かけたような記憶があります。
返信する
kuwachanさんへ。 (かんりにん)
2006-08-06 23:11:21
こんばんは。



お墨付きをもらったようで嬉しいです。

リンクしているサイトで見られるものと

ホント同じトンボです。



写真ではわからないですが、羽は黒です

が、胴体は金属調の緑のような..、独

特の色合いですかね。



止まった直後によく羽を開いたり閉じた

りという動作をいたします。

返信する
tkhsさんへ。 (かんりにん)
2006-08-06 23:13:41
こんばんは。



都会の中に居られるようですから、

なかなかこの様な昆虫の世界を写

すにも、機会が少なくなってしま

うものと推察いたします。



ですが、北海道にも固有、あるい

は特徴的な生き物が居るような気

がいたします。



エゾ○○とか言う名前。よく耳に

します。
返信する
日本男道記さんへ。 (かんりにん。)
2006-08-06 23:16:18
こんばんは。



都会では難しいでしょう。

長岡市くらいの中間的都市

規模ですと、ほどほどの田

園がありますから、注意し

てみていると何かしら感じ

るものがあるようです。



作業としては落ち穂拾いの

ようなちょっとした努力と

我慢は必要ですが..。



撮影がかなったときは嬉し

いものです。
返信する
黒いトンボ (アコード)
2006-08-12 22:11:58
懐かしい黒いトンボ、昭和20年代尾張の国

小川でよく捕ったものです。たしかその頃

は、おはぐろトンボと言っていました。

正確にはハグロトンボなんですね!

返信する
アコードさんへ。 (かんりにん)
2006-08-12 22:32:03
こんばんは。



おはぐろとんぼ



良い名ではないですか。

この様な俗称があるからには

身近なトンボなのですよね。



慣れ親しんだ昆虫など、地域

によって色々な呼称があるも

のと思います。



返信する