地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪下ろし  2018.02.10

2018年02月12日 05時02分22秒 | 雪国の風景

雪国の風景 写真撮影:2018.02.10

 

 

 一昨日の屋根の風景は最大で70センチ程度の積雪量であった。今回は1mはゆうに超えている時のものだ。写真で見る屋根の雪は一見平らに見えるが、積雪量は屋根の起伏のせいで深い浅いがある。平均的にはアナウンスされているとおり120センチ程はあろう。体で表現すると胸に十分に至る量であった。

 とにかく、当初は屋根の内側を落としきる計画であったが、どうも雪庇(せっぴ)の出始めた屋根の縁を優先する方に計画変更した。見ての通り、幅約1メートルくらいの雪を、積雪量の半分程度を落とすという作業をした。もちろん、長方形の屋根の全辺を同様にである。

 

 

 

 

Photo-01分厚い雪が屋根にのっているのです

 

 

 

 

Photo-02 屋根の縁を幅1メートルくらいずつ取り除きます

 

 

 

 

Photo-03 一見平らに見えますが、実はこの下の屋根には起伏があります

 

 

 

 

Photo-04 このスノーダンプで最後の仕上げをします

 

 

 

 

Photo-05 我が家は三階建てに近い構造です   かなり高い位置に居ます

 

 

 

 

Photo-06 こちら側の除雪が一番神経を使うのです

 

 

 

 

Photo-07 このお宅のガラスを気にしてです この家は普通の二階建てのお宅です

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2018.02.10 yukiguni
---------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。2 (地理佐渡..)
2018-02-13 06:49:30
おはようございます。また雪の朝です。
予報通りと言えばそれまでですが、今
朝も信越線が止まったりで弱ります。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
>改めてすごい積雪ですね。

はい。自分の家の屋根も同様の雪が
のっています。全てを除くのでは無
くて、屋根の端だけを落とします。
それだけでずいぶん屋根への負担を
減らせるんです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山ぼうしさんへ。
>一気に汗をかきます(疲れます)。

そのとおりですね。腰に疲労が特
にたまります。今はやっと回復し
てきました。何しろ昨日は温泉を
楽しめましたしね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
>家の周囲も大変ですね。

はい。そうです。ただ、我が家は多
少の余裕を周囲に持っていますので、
まだ良い方です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2018-02-12 22:02:47
横浜で屋根にこんなに雪が積もったら、家がつぶれる、屋根が壊れる…と怖ろしくなるでしょう。
この写真の様子では、あまり一生懸命雪下ろしをしたら、家の周囲も大変ですね。
返信する
大雪 (山ぼうし)
2018-02-12 21:55:34
長岡の辺りでも積もっていますね。
雪かきは一気に汗をかきます(疲れます)。
無理をしない程度に合わせて雪が降ってくれたらいいのに・・・。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2018-02-12 20:46:02
改めてすごい積雪ですね。
お隣さんの屋根の雪もすごいです。
気を付けて作業をしないといけませんね。
返信する
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2018-02-12 19:54:53
こんばんは。どうも魚沼地方でかなりの
雪のようです。関越道が止まっています。
長岡市は102センチのままです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>降ろした雪の処分も大変ですよね。

ありがとうございます。基本的には
最初の一枚の分を落とした後始末が
あるだけで、他は落とすだけです。
僕が玄関側以外の雪を落としている
間に、妻が片付けてくれました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
>落ちないように、お気を付けください。

ありがとうございます。今年も無事やり
終えました。基本的には全てを落として
いる訳では無いので、半日仕事で済みま
した。なにより天候に恵まれ助かりまし
た。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
>お年寄りがなくなっているとか..

はい。忍びない状況にある老人世
帯は確かにあります。以前は家族
総出で雪下ろしと始末をしていた
ものですが、今は核家族化してい
ますから。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>一番肝心なのは本人が屋根から
 落ちないこと..

ありがとうございます。言われる
とおりです。まずは安全第一です
ね。できる内はしますが、ある程
度の年になりましたら、やめます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
>二回目の必要がなければよいの
 ですが、、、。

ありがとうございます。基本的に
は年二回というのはほぼ無いです
ね。今年も今回で済むと良いなと
思っていますし、そうなるだろう
と思っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
おはようございます (karin)
2018-02-12 10:24:38
地理佐渡..さん おはようございます

大変な屋根の雪下ろし、本当にお疲れさまです。
ご無事に第一回目が終わってほっとしました。
二回目の必要がなければよいのですが、、、。
今年は何とも言えないですね
返信する
Unknown (山小屋)
2018-02-12 09:48:21
屋根の雪を下ろすのも気を使いますね。
隣との間がない時は特にたいへんだと思います。
でも一番肝心なのは本人が屋根から落ちないことです。
雪国では雪下ろし中に落ちて亡くなる事故もニュースに
なっています。
気をつけてやってください。


返信する
Unknown (hirugao)
2018-02-12 08:59:16
TVで見ましたが本当に大変ですね~
お年寄りがなくなっているとか言っていました。

雪を落とすのも考えながらしなくてはいけないのですね。
どうぞ気を付けて・・・
返信する
雪下ろし (mcnj)
2018-02-12 08:55:56
お早うございます。

大変な様です作業であることが、よく、わかりました。

雪は、落ちてもいいですが、ご本人様は、落ちないように、お気を付けください。
返信する
Unknown (つちや)
2018-02-12 05:34:45
お早うございます
大量の雪、ゆき、ユキに、雪降ろしが大変ですね。
若い頃高田で雪降ろしを手伝ったことを思い出しました。
ヤセ男の私でも少しは雪降ろしに力にはなったようでした。
大変な雪降ろし作業に、ご苦労様としか言葉が出ません。
降ろした雪の処分も大変ですよね。
頑張って下さい! 声での応援だけで済みません。
返信する