地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。174 「帰宅時の遠距離中波」

2005年10月17日 19時22分54秒 | Weblog


ずいぶん日が短くなってきた。秋分の日からかれこれ1ヶ月。一応の勤務時
間の終わる夕方5時30頃になると外はもう暗い。
 帰り、車中の身となるのはまちまちだが6時過ぎから7時頃。すっかり暗
くなってからの帰り道。日の短い季節にはそれなりの楽しみがある。

 何かというと、車載のラジオで遠距離の中波局の受信だ。信号待ちのたび
に、チューニングスイッチを上へ下へとあわただしく押していく。今日は、
岩手放送(684Khz)と山梨放送(765Khz)を狙った。どちらかというと岩手
の方がコンディションがよいようだ。時折はいるIBCのアナウンスに局の確認
も容易だ。国内中波はCMにもその地域ならではのものがあるので、確認は
容易。

 BCLという趣味を持たぬ人でも試しにどうぞ。最近の車載ラジオはデジタ
ルなので9Khz毎の周波数切り替えをしてくれている。適当にチューニングをし
てみると良い。時には思いの外遠いところの局などが入ることもあったりして
楽しい。

 さて、明日はどうしようか..。


□■カテゴリーの案内□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■        
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
----------------------------------------------------------------
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
----------------------------------------------------------------
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
----------------------------------------------------------------
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
----------------------------------------------------------------
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
----------------------------------------------------------------
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
----------------------------------------------------------------
【ハイサーグラフ】世界各都市のハイサーグラフを紹介。
----------------------------------------------------------------
過去の記事を、時系列的に見たい場合は Entry Archive で月の項目を
クリックしてください。各月毎の掲載記事一覧画面になります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 写真は越後七浦シーサイドライン。獅子が鼻というところである。釣りを趣
味とする自分には、アブラメ(アイナメ)釣りのメインとなるポイントである。
今はアオリイカや落ちギスを狙う釣り人、また朝にはルアーで回遊魚などを狙
う釣り人で賑わっている。

<写真撮影:2005.9.18> 2005年 地理の部屋と佐渡島

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ事を (思ったこと(管理人))
2005-10-18 01:01:56
管理人様 今晩は



私も通勤時同じことをやっています

中々楽しめますね

車のときは短波も偶に聞いています



この楽しみは続けたいです・・
返信する
Re.同じ事を (かんりにん)
2005-10-18 06:08:25
おはようございます。



短波もまたしかりですね。

普段から車中には短波も聞けるラジオ。

そして、デジタルカメラ。

BCLに加えて、身の回りの風景の撮影。

今ではサイトの管理のためにも欠かせぬ

ものになっています。



思ったこと(管理人)様は朝の通勤時は

どうなのでしょう。

私は、自宅でコーヒーまたはお茶を入れ

たコップや湯飲みを車中に持ち込んで、

出勤しています。片道25分から30分の通

勤。少しあわただしい中にも、ゆとりを

持ちたいと思いつつ継続しています。



返信する
越後七浦シーサイドライン (くっちゃ)
2005-10-18 13:48:08
こんにちは。



写真の越後七浦シーサイドラインは

新潟県の南側の海岸線の中では

本当に景色のいい所ですよね。



昨日の店のすまし汁の具はアイナメに梅肉でした。

魚だけ先に(煮こぼしたりして)茹でて椀に移して、すい汁(味噌汁も)は別に熱くしてかけると、鯛もそうですが生くさくならないようです。



>少しあわただしい中にも、ゆとりを<



ご存知かもしれませんが、大岡信さんは‘忙中閑’ を‘忙即閑’にして多忙な時間を楽しんで生きるようにしているそうです。かんりにんさんも同じですね。

通勤時間=お楽しみタイムにしてますね。
返信する
Re.越後七浦シーサイドライン (かんりにん)
2005-10-18 23:17:45
くっちゃさま こんばんは。

コメントありがとうございました。



毎週火曜日は遅くまで自由になりません。

こんな時間になってしまいます。



さて、シーサイドライン。

長岡にいて、海を..と言えば、ここかも

知れません。

変化に富んだ海岸線は、佐渡のそれに似て

います。出雲崎も好きですが、やはり足は

シーサイドライン方面へと良く向きます。



ご紹介のアブラメの料理。うらやましいも

のです。プロの味は素人のものとはまた違

うものと思います。ただ、料理法としての

ヒントがありましたので、今度試してみよ

うと思います。



  アブラメは、焼いてよし

        煮てよし

        あげてよし

        もちろん刺身もよし



  であります。

  適当なサイズのものですと、さばきや

  すいし、大変良い魚です。

  個人的にはソイ(特にクロソイ)も好

  みます。



最後に、‘忙即閑’とは良い言葉を頂きました。

多忙を楽しむ気持ちになるのにはそれなりの努

力が必要であるのは間違いないことですが、

暇を持てあましているよりは..(笑)。



またのお越しお待ちしています。。

返信する
Unknown (教訓)
2005-10-23 04:00:58
↓新潟中越地震からもう1年ですね……わたしもあの日のことを書き留めようと思います

http://www.13hz.jp/2004/10/post_58.html



http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2005/05/post_16d4.html



↓意外なことをした方々も

http://216.239.57.104/search?q=cache:http://vitalage.main.jp/blog/archives/200410/26-1224.php&hl=ja&lr=



http://marblog.net/mt/archive/2004_10_25_549.php



↑第2、第3の悲劇を防ぐために、法律を変えるしかないですね



↓新潟県中越地震に義捐金を寄附した方々

http://www2.2ch.net/20051013.htm



http://ennuitomo.blog27.fc2.com/blog-entry-50.html



http://2ch.net/nomatako/



http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/50123373.html



http://log.siyen.egoism.jp/?eid=147207



http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/avex1012.php
返信する