柏崎は一足早く田植えが始まっていた。水の張られた田にも春を感じる。
桜の散る頃、毎年の風景。遠く米山(993m)の見える里での風景であった。
柏崎市HP 米山さん
http://lib.city.kashiwazaki.niigata.jp/siraberu/sirabe/yoneyama.htm
なお、撮影は柏崎市内、国道8号線沿いからのものである。
---------------------------------------------------
山の風景 003
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 2006.4.29
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
今晩8時過ぎに佐渡から帰りました。
実家の方が田植えが始まっていまして、
できる範囲の手伝いをして帰ってきま
した。
兄と甥の二人が本日から作業に加わり、
一挙に作業が進んだようです。
来年は当方もその輪に加わろうかなぁ。
なんて思っています。
郷里の山です。なつかしい
柏崎 あいかわらず田植え早いですね。
越路早生とかまだ作付けされてるんでしょうか
こしいぶきかな
わが家でも今日田植えでした。
ウチの地方では今田植えシーズン。
農家(兼業)のあととりであろう
若い方々(20代)も田植機を運転している光景が
沢山見られて、頼もしく思いました。
ご存じでしたか..?
歌にも歌われる米山。
霊峰でもあり、
地元では親しまれて
います。
良い山です。
海からすぐの所ですので、
たかだか1000mに満たない
山でも、ずいぶん標高が
あるようにも見えます。
母の実家の2階の小さな部屋の小さな小さな窓から
ちょうど米山が見えてました。
海水浴をしててもいつも米山が見え頭の中はBGM付きでしたよ~。。。
父の兄弟の宴会ではおなじみの歌です♪
>白く見えるのは雪でしょうか?
そうですよ。雪なんです。
こちらでは、たいがい山が見
えるところでは、田植え期は
山に雪を見てのことなんです。
私は水が張られた田と里山に
かすかに残る残雪とで醸し出
される田舎の風景が好きです。
さて、荒れた休耕田。一度そう
なると直すのは大変なんです。
こちらでは震災を機にあちこち
でです。
田植え、やはり早いですね。
当地では6月に入ってからが例年田植えの季節になります。
一面の田植えされた水田の中に、後継者の方がいないのか荒れた休耕田があるのを見ると寂しい思いがしますか、止むをえないのでしょうね。
後ろの米山がいい味出していますね。
白く見えるのは雪でしょうか?
こちらでも兼業率が高いものと思います。
今や農業だけでやっていける農家がどの
程度ありましょうか..?
ですが、そんな方々のためにも、GWは
晴天に恵まれますように..。
と願っています。
来ましたね・・・田植え。早いですね・・・。
こちらの地方も、連休が兼業農家の田植え最後です。
専業農家が壊滅しつつある現実は、厳しいものがあるようです。高齢化と後継者難・・・。