地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花の島佐渡・早春19 ワサビ

2019年04月24日 05時01分49秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2019.03.30

 

 

 ドンデンの麓で山野草を撮影する時に小さなせせらぎなどがあると、脇にその姿を見る。越後に居ても、長岡市郊外の丘陵地で同様にワサビの姿を見る。本ワサビである。むしろユリワサビを探したいくらいだ。佐渡にももちろんあるが..。

 白い小さな十字型をした四枚の花びらがある意味特徴。この手の山野草は基本撮影のみと決めてはいるものの、時折一株と言うことをすることもあった。まぁ、長岡市郊外の沢沿いにそれくらいあると言うことである。なお、地下茎は売り物のワサビ程では無いことを付け加えておく。業者栽培のものはそれ用に栽培されているので..。

 

 

 

Photo-01 山葵 学名:Eutrema japonicum アブラナ科ワサビ属

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03 ニリンソウの群落の端にワサビがあるのが分かりますか。

 

 

 

 

 

【ワサビ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93
ウィキペディア/ワサビ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
ウィキペディア/ホースラディッシュ(セイヨウワサビ)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93
ウィキペディア/ユリワサビ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93
ウィキペディア/オオユリワサビ

https://lovegreen.net/library/vegetables/p125195/
LOVEGREEN/ワサビの育て方

 

 


------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-04-24 05:20:13
お早うございます
佐渡島のわさびですか。
冷たい水の中で花を咲かせるのでしょうね。
伊勢崎のうぬき公園を歩いていても清らかな小川で
わさびの株を見かけます。

今朝はどんよりとし空模様です。 夜には雨予報です。
返信する
ワサビ (mcnj)
2019-04-24 05:58:25
お早うございます。

山わさびでしょうか。

葉っぱも美味しいですね。


今朝は、、下り坂の天気ですが、少し降り始めています。
返信する
ワサビ~ (ひろし曽爺1840)
2019-04-24 08:38:03
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早う御座いま~す!
何時もお越し頂き「コメント」や「いいね!」を有難う御座います。
:( `ー´):今朝も朝からブログ訪問旅で楽しい一時を過ごさせて貰いました。
水清き所にしか育たぬと言う「わさび」素敵ですね~!

☆彡「FaceBook」にも→「いいね!」ポッチで~す!

:( `ー´):今朝のMyBlogへのお誘い<👇>
*徳島県の四国霊場巡りで第14番・常楽寺の初回と2回目を纏めアップしましたので一緒に拝観した気持ちに成って頂ければ幸せま~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔷お互いに今日も元気で頑張りましょ~!
返信する
Unknown (山小屋)
2019-04-24 10:07:50
野生のワサビですか?
花と葉っぱが楽しめそうです。

返信する
Unknown (hirugao)
2019-04-24 10:08:44
ニリンソウはかなりみずぎわでも生えていますね。
ワサビはこういう仲間と一緒に見られるのですね。

食べられるのでしょうねえ、
ついそんなことを思ってしまいました。
返信する
いいですな~ (KAEDE)
2019-04-24 12:45:33
私の田舎の方では見ないですね~。
山は低いし、このような小川はないし・・・。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-04-24 12:54:02
ニリンソウの向こうにワサビが見えますね。綺麗な沢なんでしょうね。真夏は気持ち良さそうです。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-04-24 19:43:28
こんばんは。
いよいよ佐渡の山野草シリーズも
終わります。長らくおつきあいい
ただきありがとうございました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
ここの流れは実に綺麗な水です。
流れの脇にはニリンソウの群落。
そして、水辺には天然ののワサ
ビなのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよ。天然の本わさびで
す。ただ、農家さんが作るよう
な太い地下茎は無いでしょうけ
どね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
嬉しくなりますよね。長岡市郊
外の山野にも自生地があるので
すよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよ。正真正銘の野草で
す。長岡市郊外にも普通に見ら
れます。一応山野草扱いしてい
ますから、滅多に手を出しませ
ん。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
はい。本わさびですから、葉も
茎も食せます。野にあっては
山野草の一つ。山菜の一つです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
そうでしたか。長岡市郊外では
そんなに高山じゃ無くとも見ま
すが、やはり山にもよるかも知
れないです。栃尾なんかに行き
ますと集落の脇にあります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
>真夏は気持ち良さそう..

それがですねぇ。この地も藪だ
らけって感じになるので、蚊や
ブヨもいまして大変なのですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (koyuko)
2019-04-24 20:10:15
ワサビは綺麗な水でないと生育しないそうですが、流石 綺麗なせせらぎですね。
二輪車の葉はわずかに毒性があるそうですね。要注意です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-04-24 22:19:26
自生のワサビですか。凄いですね~
ニリンソウの群落も凄いですが、素敵な光景です。
ユリワサビを一度見てみたいです。
返信する