海と水辺・095 写真撮影:2011.08.08
佐渡という小さな島。その小さな町で昔から8月8日の晩に行われてきた花火です。
Photo-01
幼い頃の記憶も少しはたどりますが、それより今は加茂湖越しにこの花火を見るのがとても良いことに興奮します。なお、花火の写真はブックマークにあります樹美さんのサイト(花と花火とあれこれ)ではたくさんの美しい写真が見られます。よろしかったら左下のブックマーク欄の”樹美さんの”をクリックしてみて下さい。
さて、今回はオートフォーカスでしか撮影できぬキャメディアで、できる範囲で撮影した花火の風景です。ぱっと開いた花火が湖面を照らす。これが僕の故郷の花火を見るのに一番良い風景かなぁと思っています。花火の写真と言うより、加茂湖という水辺に花火と言う周囲の環境を考えてのことでご覧下さい。さて、両津港を見下ろす位置関係での風景も良さそうです。いつかその風景も考えてみたいものです。この花火の上がる両津の祭りにつきましては、下記URLをご覧下さい。
http://www.niigata-kankou.or.jp/sado/kyoukai/event/fB0004.html
新潟観光ナビ
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
【かんりにんより】
夕方長岡へと行きます。いただいたコメントへの返信や、皆さんのサイトへの訪問が滞ります。ご容赦下さい。
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
海と水辺・095 写真撮影:2011.08.08
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
撮影場所:佐渡市加茂湖畔
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
2011年 地理の部屋と佐渡島
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
加茂湖に映る花火を見て、舟に乗って真野湾で見た
花火を思い出しました。
水面に映る花火はいいですすね。
前場、伊勢崎など海がない群馬は川の畔で打ち揚げます。
最近は花火も観ていません。
長岡はごゆっくりお過ごしください。
港から「花火」が打ち上げられていました。
生憎、飲み屋で幼馴染と歓談中だったので、
観る機会を失いました。
ビールを飲みながら音だけ聞いていました。
何故だか、ここ数日雨が多いです。
長岡の稲も実りだしていると思います。
収穫前の長雨はお米にも影響があるようです。
カラっと晴れて欲しいです。
私も今日の山行は中止しました。
▲つちやさん、僕も佐渡にいなければ
いつもは信濃川沿いでの花火となります。
最初は海が無くても花火って上げられる
んだ。なんて不思議に思っていました(笑)。
▲山小屋さん、そうおっしゃっていましたね。
まぁ、良いじゃないですか。次お越しの際は
是非飲みながらしっかり花火として下さい。
あっ、29日~30日は小木港祭です。
いつも大変お世話になっております。
夜空を彩る一瞬の花
加茂湖の水面に映る効果的な鏡で
更に映えますね
素敵な花火を
居ながらにして堪能させていただき
誠にありがとうございました
長岡へのご帰還
くれぐれもお気をつけて…。
ご無事のお帰りをお待ち申し上げております
シソ科の一年草ですね。
そして花火はこう言った水のあるところが写り込みがあって映えますね。
今日は土曜日でしたね。
お気をつけて・・・
普段見るのは上空に見るのが多いですが、この様な情景もまた違った雰囲気が有ります。
逆さ富士成らぬ、逆さ花火が嬉しいです。
週末はゆっくりされて下さい。
佐渡で子供達と小さな花火を楽しんだのが思い起こされました。
湖に映る花火が何とも言えませんね。
美しくてはかなげで、、、何故か遠い昔の
花火を思い出させます。
栃尾の山の中で育った私の記憶にある花火
は山の向こうのほうに見える大きな花火で
す。屋根に上ってみたこともありました(^_^;)。
たった一度だけですが、、、、。今もまだ
花火大会はやっているのかな?久しく栃尾の
花火を見ていません。
加茂湖に映る花火、、、一度見てみたいもの
です。
ご家族のもとへ、、、行ってらっしゃ~い!
夏まつりは、花火で憩う人たちの歓声が、いい生活につながりますようです。
今年は私、地元の花火見ませんでした来年は、
と思います。