地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

大佐渡巡り5 願(negai)

2016年01月11日 06時09分04秒 | 佐渡地理

写真撮影:2015.12.29

 

角川日本地名大辞典の記述を参考にする。


 

Photo-01 願を見下ろす橋上からの大野亀。

 

 

 願は北西は外海府海岸に面す農漁業地域。たんだま川下流域東側に集落がある。天然ワカメ・イゴグサなどの磯漁が盛ん。戦後南側段丘上に開拓された二重平集落には居住者はなく、過疎化が進む。近くに大野亀など佐渡海府海岸の景勝地をひかえ、民宿が多い。石動神社がある。集落から二ツ亀へと向かう海岸に賽の河原があるが、徒歩でしか行けない。 参考:角川日本地名辞典(一部文章は加除修正を入れている。)

 願は二ツ亀から県道佐渡一周線を大野亀へ向かう海岸線にある。のちに紹介する地図で詳細は確認できるが、海岸段丘上をたどる。大きな橋を渡る際に集落と大野亀を見る絶好のチャンスを得る。また、集落には海水浴を楽しむのに良い浜がある。もちろん釣りや海の生き物の観察はOKだが、貝類や海藻類は無許可で採ってはならない。磯漁を糧にもしているからだ。


 

 

 

Photo-02 ここからは願の集落全体を見渡せる。

 

 

 

 

Photo-03 海岸線右手奥に賽の河原がある。

 

 

 

 

 それにしても名が印象的な集落である。ここは不便極まりない地であるが、夏の陽光の下でひと時を過ごすことがあれば、そんなことも吹き飛んでいく。願へ願へと草木もなびく。過疎に悩む小さな集落は人を寄せ付ける魅力がある。

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

map1 国土地理院 地図閲覧サービス

 

 

 

 

 

 

map2 国土地理院 地図閲覧サービス

裕さんのコメントもありますから、急きょ追加しました。これで二重平の位置が確認できます。

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2015.12.29
---------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 


 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大佐渡巡り5 (ひろし爺1840)
2016-01-11 08:26:13
 !!(^^)!!地理佐渡さん、お早うございま~す!
何時もお越し頂き、心温まるコメントや応援を有り難うございます。編集投稿の励みになり大変嬉しく思っております。

@(*^_^*)@冬の日本海!男性的だね~!
今日は成人の日ですね。皆で祝ってあげましょ~!
五十四、五年前が懐かし~!(^^)!
☆FaceBook「f・いいね!」→→クリック済!

!('_')!成人の日の今朝は、四国88ヶ所巡礼旅の回想をUPしましたので気楽な気持ちで見て頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!見て頂いた感想やご意見などをお待ちしていますネ。それではまた・バイバ~ィ!!
返信する
お早うございます。 (koyuko)
2016-01-11 11:01:20
冬の日本海 流石 大画面で迫力満点ですね。

薄暗い雄々しい海をみると故郷を思い出します。
返信する
Unknown (ななごう)
2016-01-11 12:19:46
こんにちは。

冬の日本海を想像すると、ひ弱な私には住めない処ですが、今でもその地に暮らしている方達を思うと、凄いなーと思います。
どうしても、生活に便利な処をと?求めてしまいますものね。
いっときの生活を体験するには、最高ですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-01-11 16:45:32
冬の日本海は寒そうですね。迫力十分です。
返信する
情報がありますね ()
2016-01-11 17:23:34
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

角川の地名辞典の当地編ですが頁を編集するときに参考にしています。
今頃になって地名の読みが違っていることに気付いたりします。

>開拓された二重平集落には居住者はなく
昔住んだことがある、刈田郡遠刈田温泉の上の方に開拓集落があったと聞き、廃屋を見た時の光景と同じようかなと。
返信する
おこしのみなさまへ。 (かんりにん..)
2016-01-11 18:34:27
こんばんは。一日雪がちらつく越後で
した。長岡の市街は積もるほどではな
いのですが、車上や屋根上などには
うっすらと白んでいます。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
成人式。町によっては別の日に挙行さ
れるケースがありますね。たいがいは
粛々と行われたと思いますが、残念な
内容が報じられるケースもあったよう
ですね。

==============================================
▲koyukoさんへ。
暗い風景ですが、冬の日本海側の雰囲
気をよく示していると思います。
たぶん、少しの重量感を感じるかなと。

==============================================
▲ななごうさんへ。
その土地とともに。まさに佐渡、越後
ともにこの季節が気質を定める一要素
になっていると思います。

==============================================
▲多摩NTの住人さんへ。
何より佐渡の場合は風ですね。気温は
越後の方が低くなるのですが、佐渡は
風がとにかくきつい。同じ県ですが、
その点で気候に違いを感じます。

==============================================
▲裕さんへ。
二重平。地図で示せばよかったですね。
たぶん地形図にあったはずです。
廃墟はどうかなぁ。

==============================================



返信する
 (つちや)
2016-01-12 05:58:38
お早うございます
何度も訪ねた願の集落です。 荒れた風景は初めてです。
藻浦の民宿で泊まり翌朝の遊歩道ウオークで友達を歩かせて
私は車で先回りをして願いの集落で車を止めた所です。
ここから私は皆と会うために逆に歩いて賽の河原を過ぎて
皆と出会いました。
賽の河原でくるくる回る風車が思い出です。
返信する
願集落 (mcnj)
2016-01-12 07:46:13
海と背後の山との境目の様な平地に、へばりつく様に集まっていますね。

二重平は、国道から遠く離れて、もう、限界集落あのですね。
返信する
 ()
2016-01-12 19:25:43
こんばんは。
ここも通っているはずですが、こう言う集落がある事さえも知りませんでした。
願とは良い名前にも拘らず、冬はとても厳しい所なのですね。

今日は一段と冷え込み、チラチラと雪も舞いました。
この位で驚いていたら、冬の間は到底越後や佐渡には行けませんね。
返信する
お越しの皆様へ2 (かんりにん..)
2016-01-12 20:32:19
こんばんは。こちらは雪がちらついてい
ます。やはり少しは冬らしい天候もあり
ます。今少し忙しいので、できたらひと
心地ついたところで多少の雪は許容と行
きたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△安人さんへ。
お願いを伺いました。先の記事とこちら
のコメントを念のため削除させてもらい
ましたよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△つちやさんへ。
佐渡にいましても地元民や仕事の関係な
ど、理由がなくては冬の風景を見る人は
少ないでしょう。僕は冬の風景も好きで
すよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△mcnjさんへ。
二重平はもう居住者はいないと思います。
いつか行ってみたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△紅さんへ。

そうそう、そちらでも少しちらついたよ
うですね。まぁ、つもりはしないでしょ
うけど(笑)。で、そうですよ、そのく
らいで驚いていちゃぁいけません。
ぜひ、佐渡通の一婦人として鍛えてくだ
さい(大笑)。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


返信する