動植物 写真撮影:2011.07.03 2011.08.14
7月初旬に石名・和木林道の大杉を見に行った時です。
Photo-01 2011.07.03
想思子様栃葉仁参 学名:Forsythia koreana ウコギ科トチバニンジン属
Photo-02 2011.07.03
先の二枚はその時撮影したものですが、種が特定できず暖めっぱなしにしていました。トチバニンジン(栃葉人参 学名:Panax japonicus ウコギ科 トチバニンジン属)であれば、赤い実の先端部分などが黒くはならないようです。下に続く三枚のとおり、写真では実の先端がクロっぽいので、ソウシシヨウトチバニンジンと考えています。
今回は種の紹介をしていながらなんとなく、であろう的な部分を残しつつ、あまり名の聞くことのない種を紹介できる心地よさを楽しんでしまっています。もちろん誤りの可能性もありますので、そのことも含めましてご指摘・ご教示頂けることなどがありましたらお寄せ下さい。
Photo-03 2011.08.14
Photo-04 2011.08.14
Photo-05 2011.08.14
【ソウシシヨウトチバニンジン・参考サイト】
http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm174.htm
e-yakusou.com
【トチバニンジン・参考サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
ウィキペディア
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/araliaceae/tochibaninjin/tochibaninjin.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
http://www.e-yakusou.com/yakusou/462.htm
e-yakusou.com
------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
始めヤブレガサかと思って見ていましたが、舌が
もつれそうな長い名前ですね。
夕べも夕立があり涼しい朝を迎えています。
でも日中はまた暑くなるようです。
ジョグに出られますか? お気を付けて!
「ソウシシヨウトチバニンジン」寝起きの頭には混乱をきたす名前ですね。
こんな時漢字はありがたいですね。
「想思子様栃葉仁参」
何となく様子がわかります。
あくまでも何となくですが。(笑)
単にトチバニンジンでよいのではないでしょうか?
里山でよく見かける植物です。
根っこを乾燥させて薬草として使っていました。
今では採る人も少なくなったようです。
さて、今日も暑くなりそうです。
明日から北アルプスにでかけます。
しばしのお別れです。
デジカメも日進月歩、買い替えが無難ですね。」
竹原町並み保存地区散策にお付き合い頂き有り難うございました。
見た事が有るような?ない様な?
長い名前をもってますね~!
朝鮮ニンジンの様に食べられるのでしょ~か?
それとも薬草になるのかな!?
('_')今朝は安芸灘に浮かぶ島々を繋ぐ橋をドライブしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')それでは金曜日にまたお会いしましょう!
*来訪・コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
どこで切って読んだらよいのか~ちょっと苦労しました。
これは、分布は東北は入っていますか?
どこかで見たことがあるような~
なんとも舌をかみそうな名前ですね~
多分小さな植物なのでしょうけれど終わりの実でしょうか赤いのが印象的です。
長いですね。
ふふふ
「円の戦争」見られましたか。
軍資金は如何していたのか、おぼろげに考えては
いたのですが、裏はあのとおりだったのですね。
今は、900兆円の借金は隠すに隠せないし、誤魔化しもできないでしょう。
最後に泣かせられるのはすべての庶民。
こんな事やっている権力者たちには痛くも痒くもないというのが、癪の種ですね。
今年は揺れます。
でも
今日もスマイル
自分は昨日で4日間の休みが終わりました。といっても墓参りやら、家族旅行で・・・それと薔薇ぼらもでた・・忙しかったです。
妙高へ行ってきました。上の方は23℃と涼しかったです。高山植物といえるかどうか、何枚か撮ってきましたが、そこらにも生えていそうな植物でした。
ソウシシヨウートチバーニンジン。 このように憶えたら良いのですね、笑い。
この野草は 私が使用している 歯磨きのの元
フランネル に似ています がチョット違うかな。
この歯磨きペースト はとても良いです口の中がすっきりします、自然商品 を扱う店ですから近所に行った時に買いだめして居ます。
8/13は「LA の七夕祭り」、8/14、は 夏の最大行事「二世週祭」のパレードがありました。
今年は行きませんので画像が有りません が
テーマー は 「日系社会のヒーローに敬意を」でした、第二次大戦前は日本は大変貧困国家でした、それで日本人はアメリカ、その他の
家で移民として出稼ぎに行きました、アメリカの場合は未だ白人至上主義の国でその国で働いた日系人は大変苦労をなさいました と
最近 橋田寿賀子氏の「99の愛 Japanese~Americans」ごらんになりましたか、これだけでも理解が得られますと先達の方に感謝です。
南下してきているようです。前線の
北部と南部では季節が違います。
夏に名残惜しさを感じつつも、秋の
到来も歓迎したい複雑な心境です。
=================================
▲つちやさんへ。
後に山小屋さんが言われるように
当初トチバニンジンかと思ってい
ましたが、参考にしたサイトを調
べている内にこの種となりました。
覚えにくい面倒な名です。
=================================
▲日本男道記さんへ。
感じの方を見て名を理解する。当方
もそうでした。とにかく面倒な名の
植物です。
=================================
▲山小屋さんへ。
言われますとおりなのですが、参考
サイトを調べていく内に、とりあえ
ずわかっているとおりにしてみまし
た。で、トチバニンジンの方は里山
でも見られる種なのだそうです。
=================================
▲the-fujiさんへ。
ありがとうございます。他の植物の
緑と共に写り込んで、実の赤がいっ
そう引き立った気がします。
=================================
▲ひろし爺1840さんへ。
そうです。薬草にする方です。
こういう種の紹介の時には参考にし
ているe-yakusou.comが大助かりです。
=================================
▲sidu-hahaさんへ。
たぶんそちらもありですよ。里山か
ら、1000㍍超もありのようです。
トチバニンジンとは実で区別できそ
うですからわかり良いですよね。
=================================
▲hirugaoさんへ。
植物の大きさをイメージするとしま
したら、3~4枚目あたりでしょうか
ね。脇にシダがありますから。
=================================
▲kawazukiyoshiさんへ。
いやぁ、ジュゲム並でしたら大変で
した(笑)。それにしましても普通
にこの名では不便ですけどねぇ。
さて、『円の戦争』は大勢の人に見
てもらいたいものです。今では二束
三文でも、当時としてはかなりの金
額を彼の地の人たちから奪いっぱな
しです。
=================================
▲miyataさんへ。
たまにでしたが、本当の休みをした。
変な言い方ですがそんな気がします。
娘の運転で、僕と妻と甥っ子の合計
四人。佐渡の野山をドライブしまし
た。特に娘は心身共にリフレッシュ
できたようです。いまわが屋内で一
番忙しい存在でしたから。
=================================
▲tomiさんへ。
日系移民の苦労は時折りですが
触れる機会があったと思います。
テレビ、書籍などでです。
ただ、それはアメリカという国が
歩んできた歴史そのものとも言え
ます。今はたくさんの国や地域か
ら人々を受け入れて構成されてい
るアメリカです。人類がある意味
初めて壮大な実験をしている国の
ような気もします。
そんな時に日本人のことだけを語
るのが何とも言えぬものとなりま
す。紹介していただいているのは
書籍でしょうか?それともドラマ?
=================================
▲シクラメンさんへ。
ありがとうございます。以前当方の
古い仲間の白熊さんが地理佐渡を称
してネイチャーフォトと言ってくれ
ました。これからも自然相手の地理
佐渡で行きます(笑)。
=================================
絶対にないとは言い切れませんが…。
どちらかと言いますと、出会いがあれば
良いなぁと願いますよ。体調管理がうま
くいきまして、たまにはぢこかへ行こう
か。で、何げなく見た先にこんな植物。
で、そのとき見た記憶があるが、さて.。
そんな感じででありましょう。
といいますか、何かそんな期待のできる
行動をいつかできると良いなぁと願って
いますよ。
1.2日の行われた長岡大花火大会、見に行かれましたでしょうか、此方はTVで見ましたが印象はもう凄かったということでしたんね!
当方は佐渡にいましたので、長岡の
花火は見られませんでした。テレビでも
またしかりです。
ただ、常連さんの樹美さんのサイトで
彼女が撮影したフェニックスと天地人の
二つの花火が見られましたので、それで
満足しています。