動植物 写真撮影:2019.04.13
今年度初の佐渡の山野草シリーズはワサビで終えた。で、これから四月初旬の長岡市郊外の山野草シリーズへと場面を変える。越後の春。スミレは色々あるものの花は黄色という個性派はオオバキスミレである。日本海側の種である。
Photo-01 大葉黄菫 学名:Viola brevistipulata スミレ科スミレ属
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
【オオバキスミレ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%AC
ウィキペディア
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36330.htm
撮れたてドットコム/オオバキスミレ
http://www.plantsindex.com/plantsindex/html/group/gp_viola_brevistipulata.htm
撮れたてドットコム/オオバキスミレの仲間
【かんりにんより】
明日の記事は予約投稿しています。
明日からの記事更新は未定です。
あしからず。
------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
紫のスミレは見ますが黄色のスミレは初めて見ます。
オオバキスミレと言うのですね。
名前が分りやすくて年寄りも覚えられそうです。
10連休はゆっくり出来ないようです。
お仕事専一に、頑張ってください!
鮮やかな黄色。
こちらでは、あまり、黄色のスミレは見かけません。
普通のすみればかりです。
昨日は、晴れたのですが、また、曇ってきました。
変わりやすい天気です。
お花の姿は確かに・・・スミレ(^^)
両サイドの花びらが大きく横に広いスミレに感じます。
下の花びらには濃いスミレ色のラインが
ポイントで可愛らしさアピールですね。
いよいよ明日より10連休が始まりますがどの様なご計画でお過ごしの予定ですか・?
私は毎日がお休みなので混雑する観光地は避け日帰り出来る穴場に出かけようと思ってます。
@( `ー´)@今朝も皆さんの所にブログ訪問旅をして楽しませて貰ってま~す。
*山野草の黄色いスミレが素敵ですね~!
園芸種でも見た事が有りませんでした。
☆彡「FaceBook」にも→「いいね!」ポッチ!
:(´・ω・`):今朝のMyBlogへのお誘い<👇>
*四国巡礼旅④は徳島県の第15番・国分寺の初回と2回目を編集しましたのでお付き合い頂ければ幸せま~す!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
◇それではまた月曜日の朝お伺いしま~す!
スミレを見つけても崖のような所だったりするので
なかなか写せません。
GWに入りますね~
黄色のスミレは珍しいですね。
スミレにも色々あって、名前の識別が難しいようです。
薄紫のスミレしか見た事が無いようです。
雪国植物園にも咲いているようです。
いつかの長岡でもたくさん出会いました。
特徴のあるナガハシスミレが忘れられません。
黄色の花のスミレって有るのですね。
知りませんでした。
日本海側固有種でしたか。
地質学的な成因に結びついたりするのやも・・・と興味を持ちました。
日本海側の固有種なのが残念です。この色なら見つけやすいでしょうに…。