動植物 写真撮影:2012.02.28
たくさんの写真撮影をすると。
Photo-01 奥にコガモがいます。
時に面白い仕草を見ます。ほほえましい風景。佐渡の加茂湖で定番のポイントからばかり紹介しています。実は場所が変わりますと群れる鳥たちの種にも変化が出てきます。後日少し違う場所からも紹介と思っています。今回はオナガガモ、コガモ、カワアイサ、ホシハジロ。それらに加え、たぶんキンクロハジロ。そしてよく見るとマガモもいたのです。
加茂湖はまさに水鳥たちの楽園。2月28日の撮影から半月近く経ちました。どうも湖の鳥たちはぼちぼちたびだちの季節を迎えている感じです。
Photo-02
Photo-03 気をつけて見ていると色々居そうです。
Photo-04
Photo-05 オナガガモに加え、奥にホシハジロやキンクロハジロらしき姿も。
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09 手前の筏の上にオナガガモ達がくつろいでいます。
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
沢山のカモたちの群れですね。
静かな加茂湖は住み心地がいいか安心しきって居るようです。
今朝は5日振りに東の空がすっきりと晴れ上がって見えます。
暖かくなることを願っています。
色々種類がありそれがわかる管理人さんはすごい。
さて、ラジオの天気予報で冬型の気圧配置で佐渡に警報が出ているとのことでした。
いかがでしょうか?
瀬戸内も冷え込んでいますが、晴れています。
まもなく旅立ちでしょうか?
不思議とネギを背負ったカモが見かけません。
トキはネギの代わりに発信機を背負っているようです。
そろそろトキのカップルが気になる頃です。
決して邪魔しないでくださいね。(笑)
確かに仕草がが可愛いですね
1枚目のカモ何かどうして居るんだろうと思ったりしています
そうですかもう直ぐ旅立ちの季節ですか?
チョッと寂しく成りますね
今日も有難う御座いました
いつも大変お世話になっております
筏の上にオナガガモ
目を凝らすと
いっぱいいるんですね
都会でのチマチマした景色ばかりに
囲まれているものですから
視力回復のためにも
バードウォッチング
楽しそうです
今日も素晴らしい一日でありますように
よく見るとオナガガモのペアーが寄り添ってなにやらお話、
ほほえましい光景が随所に見られますね。
旅立ちも近く、そろそろ飛行訓練などしているかもしれませんね。
旅経ちの時は湖の上を旋回してお礼を言って北帰するのだそうです。
既に何人もの鳥友さんが今年もお見送りしているようです。
昨夕山の家から帰りました。雪の歓迎を受けました(笑)
今朝の東京は気持ち良い青空が広がっています。
今朝は寒く冬に逆戻りですね!
加茂湖は水鳥達の楽園の様ですね。
色んな種類の鴨達が来ているのですね。
鴨達の北帰行もぼつぼつ始まるのでしょうね。
('_')今朝は塩屋周りの2日目のウオーキングの様子をアップしましたので御覧下さいネ。
('_')それではまた水曜日にお伺いしま~す!
('_')爺のGooブログへ来訪・コメントを、お待ちしてま~す!
!(^^)!バイ・バ~ィ!!
sぽれにしても桃の節句には間に合いません。
六甲山には白く積もっていることでしょう。
加茂湖なんだか暖かそうに見えます。
頃ころ下カモさん達がいるので加茂湖なんでしょうねえ。
兵庫県の北部に雪の注意報が出たようです。
(これなら手がなくても大丈夫!)
私には種類まで分かりませんが、
水鳥さん達の楽園が、これからも続きますように。