地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

オオヨシキリ 2018.05.15

2018年05月27日 05時05分05秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2018.05.15

 

「鳴き声から「行行子」とも呼ばれ」

 ウィキペディアに書かれていたこの表現は嬉しくなるくらい鳴き声を表現している。ヒグラシをカナカナゼミとか、カッコウをカッコウと言うようなものだ。職場近くの川端には葦原があるが、全く僕は気づいていない。オオヨシキリはオスを中心にハーレムを作ると聞く。

 

 

 

Photo-01 大葦切 学名:Acrocephalus arundinaceus スズメ目ヨシキリ科

 

 

 

 

Photo-02 当方のカメラではこれが精一杯

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

【オオヨシキリ・関連サイト】

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%AA
ウィキペディア

https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1396.html
オオヨシキリ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動

https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1713/spe171310/
BIRD FAN (日本野鳥の会) | オオヨシキリ

 


------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2018-05-27 05:38:53
お早うございます
先日の華蔵寺公園の帰り波志江下沼に立ち寄りました。
沼ではヨシキリが鳴いて居るのですがとうとう姿を見ずでした。

青葉の上のヨシキリをうまく撮りましたね。
口を開けた3枚目が良いです。
返信する
オオヨシキリ (mcnj)
2018-05-27 06:33:34
お早うございます。

雀の仲間でしたか。
ヨシキリの大きい種なのですね。

きょうは、良い天気になりました。
快晴です。
返信する
Unknown (山小屋)
2018-05-27 06:59:47
オオヨシキリが街の中に・・・?
やはりヨシが生えた池がよく似合います。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-05-27 07:57:26
おはようございます☆

環境変化で、想像もつかない所にも姿を見せるようになるわけですか。
環境に順応できるといえばよいのやら。

さぁ~♪虎3連勝だ!
返信する
Unknown (ちごゆり嘉子)
2018-05-27 08:29:59
大きなお口で囀ってますね。
いいお写真でした。
有難うございました。
返信する
オオヨシキリ ()
2018-05-27 17:44:21
こんばんは。
普通は葦の上に止まるものですが、
珍しい所に止まりましたね。
環境の変化でしょうか。
貴重な写真となりましたね。
返信する
山本周五郎・・・ ()
2018-05-27 18:52:56
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

オオヨシキリとヨシキリの違いはよくわかりませんが、NETで聞くと
ケケチ ケケチ・・・・
撮影されたヨシキリもわがテリトリーを激しく主張している??
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2018-05-27 19:22:30
こんばんは。穏やかな天気の一日で
した。午前中は町内の公園の草刈り。
それも思っていたより早く終わり、
秋山郷へ行くことにしました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>とうとう姿を見ずでした。

実はよく見ているとアシの上の方
にいたりなんかしますよ。とにか
く小さいので、目立たないのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
ギョシギョシギョシとよく鳴いて
います。しっかり見ていますと見
つかりますねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
はい。ここは職場近くの川沿いの
地です。ちょっとした合間に撮影
でした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
そうですね。郊外の川沿い。
アシのはえているところであれば
来るんじゃ無いかな。とにかく職
場周辺は意外と自然豊かです。
あっ、我がタイガース。連勝街道
を突っ走ってもらいたいです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
はい。ちょうど鳴いている場に遭
遇できました。年に一回はと思い
まして。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
周囲にアシはありますよ。
この時はたまたまイタド
リの先端に止まりました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
ギョギョシ、ギョギョシ
ギョシギョシギョシ
とよく鳴きます。
見慣れるとすぐ分かります。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
Unknown (ディック)
2018-05-27 21:31:26
最後の写真、嘴を開いて、まさにギョギョシと始めるところでしょうか。
いい写真です。
返信する
こんばんは (山ぼうし)
2018-05-27 23:40:08
今日、北本に行ってさんざん聞いてきましたよ。
今日は確認できなかったけど、2年前に撮れました。
口の中が赤かったです。
返信する