旧山古志村内を通る国道291号がつい先日開通。工事の完成と共に、国道に沿う地区だけは許可証が無くとも通行可能になった。実は、その情報はとむふーるさんからのものであった。半信半疑、どうしても確かめてみたいと思い。午前中小千谷市の東山地区から入って山古志の竹沢地区をめざした。
情報は本当であった。ついこの間まであったゲートもなく、どんどん山道を登っていける。何とも言えぬ感慨にふけりながら、旧山古志村役場(現長岡市山古志所)までついた。
291号は役場手前を右折して、魚沼市広神方面へと続いているが、役場はその分岐を直進してほどなくの所にある。前まで行ってみると、これより先は許可証がない車両は通行不能とあった。
初めて山古志に入ったのが今年の7月中旬。あの頃は許可証がなければ入れなかったのだから、ここまで来られるるようになっただけでも嬉しい。国道を広神へと向かう途上には天然ダムのできた芋川を通るが、許可証が無くとも291号は通行可能のようなので、その後そちらへと向かった。
かくして、ほんの一部とは言え、ついに山古志地域に入れるようになった。震災から1年と11ヶ月になろうとしている。まだまだ風景には痛々しさを感じるが、通行可能を歓迎したい。日曜日とあって、山古志を人目の車がたくさん入っていた。さながらちょっとした観光地になっているが、それも良い。被災地の痛ましい姿を生でより多くの人に見てもらいたい。県内外の車とすれ違った291号であった。
なお、国道291号で山古志方面をめざす場合は、国道17号線ぞい魚沼市小出地区、魚沼市堀之内地区、そして小千谷市東山地区から向かうことが可能である。ロードマップなどを携えて行かれると良い。ただし、平日はきっと工事車両が多いであろう、邪魔にならぬようにするには、やはり週末がよいようである。
---------------------------------------------------------
写真撮影:長岡市山古志 2006.09.10
---------------------------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------------
山古志についての細かな情報。
これからもよろしくであります。
しかし、周辺の地区は使えませんので事故等気をつけてください。
昨日は、小千谷市東山(浦柄)から
入っていきました。
余談ですが、役場手前の自販機には
缶コーヒー100円のものがあります。
助かりますよ..。