地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

花の山ドンデン・夏 キンミズヒキとクルマバナ 2012.08.11

2012年09月03日 05時00分13秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2012.08.11

 

キンミズヒキについて『佐渡の花・携帯版』の説明はこの句で始まる。

 

「踏まれてもなほ踏まれてもいじらしや黄金穂に咲く金水引の花」蘭一雄

 里でも見られるこの花の印象は、道端の花でありふれたものである。ただ、一度撮影してみようと思うとなかなか良い花とも感じる不思議な存在である。正面から向き合ってこなかっただけかも知れない。後にできるこの種子が衣服によくくっつくバカと呼ばれる存在でも、ドンデンで見たせいかと言える。

 

花の山ドンデン・夏 キンミズヒキとクルマバナ 2012.08.11

 

 

 また、クルマバナについては、「クルマバナは車花の意味。花が数段2~4個輪生するのでこの名がある。」と名の由来が書き出しである。正直言ってこの種の群生の存在を知るのはドンデン山荘裏から始まる登山道だけである。どこででも見ている気がするが、印象がしっかりしているのはなぜかここだけという曖昧な記憶の中にある種である。

 追記:フォトアルバムで紹介の写真ですが、15と16とホツツジの写真が混じってしまいました。

 

 

【キンミズヒキ・参考サイト】

金水引 学名:Agrimonia pilosa var. japonica バラ科キンミズヒキ属

 

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/kinmizuhiki/kinmizuhiki.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)

http://www.e-yakusou.com/yakusou/122.htm
e-yakusou.com

 

 


【クルマバナ・参考サイト】

車花 学名:Clinopodium chinense var. parviflorum シソ科トウバナ属

 

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/labiatae/kurumabana/kurumabana.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result48240.htm
植物図鑑・撮れたてドットコム

 

 

 


------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドンデンの花 (山小屋)
2012-09-03 05:22:56
キンミズヒキは夏の終わりから秋にかけて
咲き出します。
野草としていろんなところで見ることができる花です。

クルマバナもこれからですね。
地味な花ですが、よく見るとかわいい花です。
確かにドンデン山荘の裏にたくさん咲いていました。
これから秋の花が楽しめると思います。
「花の名山・ドンデン山」これからも大切にしてください。
返信する
ドンデンの花 (つちや)
2012-09-03 05:28:42
お早うございます
ミズヒキとあったので細い小さな花と思いましたが私の早合点です。
クルマバナはどこかで見たような気がしますがこれまた曖昧です。

昨日からの降ったり晴れたりの天気で幾分涼しくなり凌ぎやすく
なって来ました。 年寄りには有り難いことです。 
返信する
キンミズヒキとクルマバナ  (安人(あんじん))
2012-09-03 06:05:03
地理佐渡..さんへ(*^^*)>
おはよう御座います

意識しなかったら通り過ぎる様な小さな花です
大きくupされてる写真は可愛いですね
名前も何時も詳しいですね

佐渡では雨が降らなかったそうですね
1日はあちらこちらで降って大変でした
井の頭公園ストリートライブも途中で中止でした

佐渡にも雨が降ると良いですね~
返信する
お早うございます (nao♪)
2012-09-03 06:43:23
早9月、しばしご無沙汰しておりました。
骨折した手も大分良くなり、そろそろ活動再開ですが、今年は中々夏山にも行けず、高山植物は北八ヶ岳の麓で見ただけで欲求不満気味・・・
地理佐渡さんのところで、タップリとドンデンの花々を楽しませていただきました。

キンミズヒキは我が家の庭にも咲いていて、主人が大事に管理しています。
シソ科の小さなクルマバナも、一つ一つのお花を見るととても可愛いですね。

返信する
お早うございます。 (koyuko)
2012-09-03 06:59:12
綺麗な金ミズヒキですね。

山道を歩くと小さな可憐な花は癒してくれますよね。
返信する
金水引! (日本男道記)
2012-09-03 07:03:49
おはようございます。

双方とも路傍の草ということでしょうか?

例によって名前の由来を少し調べてみましたが、予想通り金水引でした。
返信する
キンミズヒキ (hirugao)
2012-09-03 07:35:02
この花は我が家にもありましたが今年はまだ見ていません。
なんせ山近くですのでいろんな山の花も見られますが
クルマバナモあるのか分かりませんが。
小さくて可愛いのがいいですね。
返信する
Unknown (the-fuji)
2012-09-03 07:51:12
ミズヒキは見ますがキンミズヒキは見たことないような。
撮影となると苦労しますね。
昨夜は大雨警報がでました。どれだけ降ったか定かではありませんが、今朝は涼しい朝です。
返信する
ドンデンの花達! (ひろし爺1840)
2012-09-03 08:16:04
(*^_^*)地理佐渡さん、今日は~!
お越し頂いたコメントのお礼が遅くなり申し訳ありません!

キンミズヒキやクルマバナも此方海辺では見られません。
今から秋にかけて咲く花なのですね。
黄色い花は山道でも目立つでしょ~ね。

('_')今日は長野県の旅の思い出をアップしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')それでは水曜日にまたお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!Goo!ブログへの来訪・コメントをお待ちしています!バイ・バ~ィ!
返信する
おはようございます^^; ()
2012-09-03 09:36:10
踏まれても踏まれてものキンミズヒキですね。
山の家にも沢山出てきますので、
ミズヒキ同様場所によっては引き抜く運命にあります。
クルマバナもあったような気がします。
今頃きっと咲いているかも知れません。
週末月一の仕事で出かけますので見られるでしょう。
返信する