動植物 写真撮影:2019.03.20
3月20日はこの時期としては気温が上がり、長岡の日中も最高20度近く(19.9℃)まで上昇した。そんな日中に職場近くの川でこの鳥を見たのである。ずいぶん遠くて撮影には難儀した。一眼では無い地理佐渡のカメラは30倍と唱うが所詮限界がある。紹介している画像は全て鳥を中心にトリミングした上で、若干のリサイズも入っている。ネットで画像検索してみた結果は、とりあえずイソシギが近いかという感じである。これで良いかなんてもちろん自信なんかは無い。野鳥に詳しい方からのアドバイスを期待している。
Photo-01 磯鷸 学名:Actitis hypoleucos チドリ目シギ科
Photo-02
Photo-03
Photo-04
【イソシギ・関連サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%AE
ウィキペディア/イソシギ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord09/fam0904/spe090434/
BIRD FAN (日本野鳥の会) | イソシギ
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/4523.html
イソシギ|日本の鳥百科|サントリーの愛鳥活動
------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
シギですか。
遠い感じですね。
イソは、磯なんでしょうね。
今朝は、わずかですが、久し振りのお湿りです。
歌で出てくる イソシギしか知らなかったんですが
この鳥なら見たことある気がしました。
新調したWin10とブログの改変でまごついてご無沙汰しました。
操作要領を勉強し、昨日あたりから手がけられるようになりました。
水鳥観察も楽しいですね。 海辺に行ってみたいですね。
イソシギは足が黄色ということですが、
足がよく見えません。
これだけでは判定が難しいです。
イメージが少し違うのです。
此方も川の水といういい景色ですね。
今春の嵐のような風が吹いています。
雪国の春は未だかしら? もうしばらくの辛抱ですね。
かわいい鳥ですね。鳥の撮影は難しいでしょうね。
鳥を見ているとゆったりとした気持ちになります。
職場のお近くで鳥との出逢いがあるなんて羨ましい
です。
ました。暑さ寒さもでは無いですが、
雨の降ったりやんだりした今日は、
今のところ肌寒いものはありません。
とはいえ、油断は禁物です。
春の嵐、関連前線の通過。こうした
ことで寒暖差はまだありましょう。
それでも何か気分が上向きます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
海岸だけで無くて川沿いでも見られ
るとありました。水面に顔を突っ込
み何かを探している感じでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
そうですね。唄にもありますものね。
これからの季節、水田地帯でタシギ
などが見られたらと期待しているの
ですが、なかなかチャンスが巡って
こないと..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>新調したWin10とブログの改変..
そうですよね。サイトに伺いました
ら、メンテ中とありました。
今は大丈夫ですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうなのです。精一杯ズームして、
しかもやや逆光気味なので判定は
難しいです。ネットでは似たもの
がやはりありました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
あっ、春の嵐。そうそう西日本は
今日春一番だったそうで..
こちらは風はそんなじゃなかった
です。ただ、これからは分からな
いですけどね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
おかげさまで周囲は田園地帯です。
とりあえず、気の向くままに通勤
時などは農道をゆっくりと走った
りもしています。ヒバリやキジや
カワセミや..。もちろんシギの
仲間も意識しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
隅田川での撮影で過去3度のアップがあります。
でも山小屋さんのコメントでクサシギを知り
検索してみました。
クサシギかな??と思いました。
翼の付け根の食い込みが無いように思います。
でも、識別は難しいですが、、、楽しいですね(^^)
https://blogs.yahoo.co.jp/xxx79429238/60812585.html?__ysp=44Kv44K144K344Ku
>翼の付け根の食い込み
このことは参考にした各サイトで
記述されていまして、判断の自信
の無さもそこが一つありました。
まぁ、もう少し近い位置で撮影でき
ていればねぇ。