キキョウ科の多年草だとか..。
Photo-01
大佐渡スカイライン沿いでの撮影であるが、紫色の釣り鐘型をした小さな花は秋の訪れを告げるものの一つだそうである。ネット検索では数多くヒットしたことを付け加えておく。よく似たものにサイヨウシャジンという種があるようだ。下記URL参考。
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/campanulaceae/saiyousyajin/saiyousyajin.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
【ツリガネニンジン・関連サイト】
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/campanulaceae/tsuriganeninjin/tsuriganeninjin.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
http://www.e-yakusou.com/yakusou/442.htm
e-yakusou.com
http://rokkoflower.cool.ne.jp/souhon/sub803.html
六甲山系の草本図鑑
http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/hana/turiganeninjin.html
松江の野草樹木の花図鑑
http://www.kiryu.co.jp/watherb/turiganeninjin.html
わたらせのハーブたち
http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/php/view.php?plant_id=260
oNLINE植物アルバム
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/turiganeninjin.html
群馬大学/ボタニカルガーデン
http://www.fitweb.or.jp/~hana-k/hana/turiga/turiga.htm
花の小径 ツリガネニンジン
------------------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
分布域は広いようですね。
どこで見ても、親しまれる花だと思います。
庭で育てられる方もおられるようですね。
2007-08-30 08:39:50
お早う御座います。!
ワットポーの閲覧に感謝致します。
淡い紫色のツリガネニンジン、綺麗ですね。
美しいですね。
先日、伊吹山で見かけました。
何か、親しみを感じました。
いいものですね。
ありがとうございました。
ハクサンシャジンという種もあるのですね。
やはり、色々な方に見てもらい、色々なコ
メントをいただく。これでまた新しい記録
が生まれます。ありがとうございました。
植物関係はまたあろうかと思いますので、
よろしくお願いします。
なぜか和風..。言い得て妙にあてはまる。
割合派手に写らないですものねぇ。
ツリガネニンジン、かわいい花ですよね。この子の高山方のハクサンシャジンに会いたいのですが、なかなか高山に行く度胸とお金がなく…。
良い色ですね・・・和の雰囲気。
釣り鐘という名よりベルとか風鈴とか?
小さくて、音が鳴ったとしたら、
「チリン。チリン。」といった感じな
のだろうと..、おおせのとおりでしょ
うねぇ..(笑)。
そうでしたか。micoさんちには
あるのですね。咲いたらアップ
してください..(嬉)。
こうしてお互いの知識が深まりますと
これまたブログ仲間として嬉しいこと。
やったりいただいたり。勉強させても
らっています。
お気に入りであるとのことですので、
紹介できて嬉しい気持ちです。
盆過ぎの佐渡帰省でしたから、撮影
したものの中には、秋の植物も混じ
るかもしれません。今後も佐渡の風
景とともに紹介していきます。
苗がほしい...。言われてみれば
庭に咲いてても良いなぁと思いました。
小さな小さな釣鐘は、小さな小さな音がするでしょうね。
我が家のも蕾をつけました、
開花が待ち遠しいです。
ワットポーの閲覧に感謝致します。
淡い紫色のツリガネニンジンは、小生も野辺で見かけた事が有ります。
名前には疎い小生なので、知りませんでしたが、一つの花を見た時、釣り鐘と言うよりも、風鈴と鈴を連想したので記憶に残っていました。
写真は撮っていたので、名前を記入させて貰います。
私の一番好きな花の色は、この色です、
楚々としてて、姿形が綺麗ですね、
繰り返し見てもウットリです、
欲しいな~ぁ苗、手に入れます、
シベも可愛いですね、振ると可愛い音がしそうな
形ですね