地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ニリンソウ 2016.04.02

2016年04月23日 02時32分19秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2016.04.02

 

 

薬草としてはリウマチ。

 

Photo-01 二輪草 学名:Anemone flaccida キンポウゲ科/属名:イチリンソウ属

 

 

 e-yakusou.comでは「日干しにして乾燥した根茎を1日量6~10グラム、水0.6リットルを約半量まで煎じて3回に分けて服用する。」とある。ただ、採取は花が咲いてからにすべきとも。猛毒のトリカブトと区別するためである。佐渡の山野にはニリンソウはよく見られるが、ヤマトリカブトもよく見る。春に見る若葉は両者ともよく似ているのである。

 さて、名はニリンソウだが真相は。実はイチリンもサンリンもある。気をつけていると名前の通りのものを群落の中に見る。撮影の際にはとりあえず気にはしておきたいポイントである。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07 花びらは基本白だが、こうしたものも見られます。

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09 群落は大中小ある。奥はワサビ。

 

 

 

 

Photo-10 葉の形状を良く覚えておこう。トリカブトは葉が細い。

 

 

 

 

Photo-11 これもまた春の妖精だ。

 

 

 

 

Photo-12

 

 

 

 

Photo-13

 

 

 


【ニリンソウ・参考サイト】

http://www.e-yakusou.com/sou/soum053.htm
e-yakusou.com

http://homepage1.nifty.com/yamanobora-/spring_b2.htm
Ephemera/イチリンソウとニリンソウとサンリンソウ

http://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/plant/nirinsou.htm
ニリンソウとヤマトリカブト(東京都薬用植物園)

http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/niuep/nirinsou.html
多摩の緑爺の「多摩丘陵の植物と里山の研究室」

 

 

 


------------------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニリンソウ (つちや)
2016-04-23 05:24:44
お早うございます
イチリンソウは我家でもたくさん咲きました。
ニリンソウには縁がないようです。
群馬の赤城植物園ではニリンソウ、私の誕生花のシラネアオイが
咲いたとも聞きました。
ほんのりと薄いピンク色のニリンソウは可愛い花ですね。
可憐な花から奥ゆかしさを感じます。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-04-23 05:24:56
二輪草・・川中みゆきさんの歌思い出します

(古いな~)(笑)

こんなに小さな花なんですね upしないと良く見えない

薬草ですか~

明日は又 雨・・被災地には大変な雨ですよね~

早く落ち着いて欲しいですね
返信する
ニリンソウ (mcnj)
2016-04-23 06:16:52
春の妖精にふさわしく、可愛らしい花ですね。

園芸種と、すこしちがうようですが、やまにりんそうでしょうか。
背丈が小さいですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-04-23 06:47:59
ニリンソウといっても3本から5本くらい花をつける
茎もあります。
咲き始めはガクの後ろがあわいピンクになります。
こんな姿が何故か好きです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-04-23 19:43:51
そちらでは今頃が花期なんですね。可愛い花ですね。当地ではスプリングエフェメラルたちはすっかり花が終わってしまいました。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2016-04-23 21:50:42
こんばんは。

今朝はいつも通りにおきまして、朝
早くにヤマへとバイクを走らせ、帰
宅して朝食を済ませた後に慌ただしく
家を出ました。帰宅後からコメントへ
のレスなどをしています。

//////////////////////////////////
■つちやさんへ。
シラネアオイはそろそろ咲きましょう。
佐渡では群落があります。とにかく
登山道の両脇がシラネアオイという
所もわずかながらあります。弱々しい
のですが、それがまた紫色の増加の
ようなシラネアオイの魅力となります。

//////////////////////////////////
■安人さんへ。
ニリンソウは沢沿いに大群落をなし
たりします。ドンデンのアオネバ登
山道では、しばらく離れがたいほどの
風景を見たりします。

//////////////////////////////////
■mcnjさんへ。
ニリンソウ。園芸種もあるんですか?
今まで野生種しか無いと思っていま
した。
この花も妖精。白い花びらの先端に
うっすらと紅紫がかかったものなど
は実に良いです。

//////////////////////////////////
■山小屋さんへ。
いやぁ、それですよ。今回も少しそ
れらしい花があったので、すかさず
撮影におよびました。

//////////////////////////////////
■多摩NTの住人さんへ。
多分そうでしょう。今年の4/2は思い
出深い日になるかもしれません。
妻も同伴していましたから。

//////////////////////////////////



返信する
こんばんは (karin)
2016-04-23 21:59:37
地理佐渡..さん こんばんは

ニリンソウ、出逢うとハッとする美しさですね。
Photo-06のような色あいのニリンソウもあるのですね。
自分の目で見たことがなくて残念です。

昔毎年尾瀬に行っていましたが、梓川沿いn咲く
ニリンソウを懐かしく思い出しています。
返信する
Unknown (ディック)
2016-04-23 22:51:19
花弁がピンク色がかっているのは、まだ見たことがありません。
三輪草になっているのは見たことがあります。
近くでじっくりと撮影された写真は、シベの表現が美しく、花弁の美しさを引き立てていますね。
返信する
■karinさんへ。 (かんりにん..)
2016-04-24 06:13:33
おはようございます。

コメントいただいた、花びらにかすかな
ピンクの入ったニリンソウ。こちらでも
佐渡でも時折見ますよ。それがまた
良い感じなんです。


返信する
■ディックさんへ。 (かんりにん..)
2016-04-24 06:15:15
おはようございます。

大概はイチリンまたはニリンですが、
確かにサンリンも見ますよね。
また、花びらにピンクが入るものも
たくさんでは無いですが、見かけます。
もともと美形の花ですが、いっそう
良い感じです。


返信する