動植物 写真撮影:2009.02.28
再び佐潟を訪ねた。
Photo-01
撮影時、これがアオジという鳥ではないかと思った。以前、シメの時も紹介したsiawasekunさんのサイトでおなじみの鳥である。突然飛んできて目の前の小枝にとまったものの、一枚撮影したところですぐに飛び立っていった。そんなにあわてなくても..。と幸運な出会いを喜ぶのもほんのつかの間の出来事であった。なお、いつもどおりご指摘・ご教示いただけることがあったらお寄せいただきたい。
Photo-02 (Photo-01のトリミング版)
【アオジ・関連サイト】
http://www.yachoo.org/Book/Show/621/aoji/
Yachoo! オンライン野鳥図鑑 - 野鳥図鑑 - アオジ (亜種 アオジ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%B8
アオジ - Wikipedia
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/bird/htmls/bird_02.html
生物図鑑
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~khag/aoji.htm
Kei's Gallery 名古屋の野鳥-31 アオジ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nojiko/aoji02.htm
野鳥通信…対馬から
http://nyacyouen.web.fc2.com/aoji02.htm
寝屋川の野鳥園
------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
プロ顔負けの写真で図鑑を見ているようです。
わぁ~、チョット飛んできて、
パット、これほどのものを撮られるのですね~。
凄いです。
このアオジちゃん、お目めパッチリで毛並みまで
このような出会いをしてみたいです。
いつもありがとうございます。
可愛らしいですね。
微笑ましい姿ですね。
ナイスショット!!!
地理佐渡さん、鳥撮りに夢中になりそうですね。
親しみが増しましたよ。
見ますと、高気圧が足早に本州を横切っていくよ
うです。で、その背後からは低気圧。明日は弱い
ながらも冬型の気圧配置となりそうです。
▼micoさんへ。
ありがとうございます。お褒めいただきますと
木に登ってしまいそうです(笑)。次第に春が
近づきますと、撮影は難しくなると思います。
▼モカさんへ。
実に幸運でした。ぱっと目の前に飛んできてく
れた感じです。ただし、当方の気配にすぐ気づ
き、再び飛んでいきました。せめてもう一枚と
思ったのですが、都合の良いようには行きません。
▼siawasekunさんへ。
いつも拝見しています写真から、実際見たときに
すぐにもしやとなります。色々ご紹介いただいて
いるものを見ている効果がばっちりです。
たくさんの刺激を受けて、少しずつ撮影できるよ
うに..。以前ははなっからあきらめていました
からねぇ。
鳥さんのサイトに変身・・・ですね(笑い)。
タイミングの良い撮影です。
子どもの時分、キナジとか言っていたような気がします。
アカジとか言うのもいましたね。
本当にそうなっていますね(笑)。
やはりチャレンジする回数かも知
れません。
アオジという鳥はsiawaseさんのところで
初めて知った鳥です。子供の頃には見た
ことのない鳥でした。やはり関心を持って
探さないと知らない世界です。
特徴的な色合いの鳥です。出会ってみたいものです。
撮影はしましたが、何度も目にしてみたい鳥です。
とにかく今回はじめてみましたので..。