地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雲はながれる。

2007年12月21日 06時32分42秒 | 夕日・朝日

朝日と夕日 2007.12.20

越後の中之島大口(現長岡市)。夕日まであと少し。

 

Photo-01

 

 

 

 

 北西の風(季節風)が雲を運んでいく。越後山脈はそれらを誘い込んで包み込んでいくようだ。冷気到来にもかかわらず積乱雲が空を覆う越後。「暗いじゃないか!」と言いたいところである。冬の越後はいつもこんなである。この日はまだまだ良い方だ。それもまた自然の摂理。じっと春を待とう。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

Photo-03

 

 

 

Photo-04

手前は蓮田である。

 

 

 

---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..095
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2007.12.20
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitirin)
2007-12-21 07:39:45
おはようございます、
北風がピュ~ピュ~と寒そうな風景ですね
木々のシルエットに優しい色合いの夕焼け、
綺麗ですね、寒いと一段と空気が澄んでて
風景にも、透明感を感じます、
本格的な冬が来ますね、春が待ち遠しいです。
返信する
雪景色はこれから (tkhs)
2007-12-21 08:18:37
明日は当時です暦の上では冬の半ばですが、外観は冬の始まり、これからが本番です。雲行きも暗く厚く変わって冬に!
返信する
おはようございます (mico)
2007-12-21 08:57:56
冷たい風がこちらまで届きそうです。
雪雲がピンクに染まって綺麗ですね。
返信する
Unknown (hiroshijiji1840)
2007-12-21 09:08:36
お早う御座います。!
爺のエジプト・エドフの閲覧に感謝致します。

地理佐渡さんの名文の記事と越後平野の雲の写真を見ながら、越後に間もなく訪れるであろう冬将軍の雪を
想像しました。
返信する
夕暮れ (かのこ)
2007-12-21 11:15:05
drkoontzさん今日は。
寒そうな雲ですが青空もあり
ピンクに染まった雲が
何かを語っている気がしました。
「さ~家に帰ろう・・。」などと
言っている様ですね。

no4の写真の木のシルエットが
面白い姿ですね。
バオバブの木を連想し暖かくなりました。

こちらも今日は朝から曇天夜には雨の予報。
雨を待っている状態です。乾燥注意報出ています。
昨日どこか判りませんが火事がありました。
ベランダから煙モコモコ見えました。
返信する
 (Onda)
2007-12-21 12:50:06
こんにちわ。
今日も湘南地方は快晴です。
私も雲をボーッと眺める事が多いです。
な~んか気持ちが落ち着きます。
高い雲、低い雲、速い雲、ゆっくりな雲、
何処からともなく現れて、そして過ぎ去って行く。
私も行雲流水のように生きたいっす。

返信する
mitirinさんへ。 (かんりにん..)
2007-12-21 18:48:23
こんばんは。

寒いですよ..(笑)。
ただ、この季節があるからこその春ですし、
紹介しているような風景の越後が形作られ
ています。
今とこれからしばらくは我慢我慢です。

返信する
tkhsさんへ。 (かんりにん..)
2007-12-21 18:49:17
こんばんは。

本当にそうですね。
冬本番はこれからのこと。
根雪がいつ頃のことにな
るのかが気になりますね。
返信する
micoさんへ。 (かんりにん..)
2007-12-21 18:50:10
こんばんは。

この様な空ですと明るい方です。
今日も少しだけこんな空に..。
ありがたい一日でした。
返信する
hiroshijiji1840さんへ。 (かんりにん..)
2007-12-21 18:51:23
こんばんは。

明日は中山間部へと出向く用が
ありますので、うまくいきますと
雪の風景を見られるかも知れません。
寒くてふるえそうですが、それも
また良いか..、と思っています。
返信する