地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。014

2005年02月13日 13時29分21秒 | Weblog
最初に訂正のご連絡をいたします。癒やしの風景・深浦小中学校跡の4部作
に誤りがありました。小学校は存続と言うことです。管理人はうっかり、
小中学校共に統廃合による廃校と思いこんでいました。

お詫びして訂正致します。また、誤りをコメントにてご指摘いただきました
佐渡のおとこ様には、この場を借りまして御礼申し上げます。今後ともよろ
しくお願いします。

さて、本日の長岡・小千谷方面は朝から快晴でした。愛用のキャメディアを
手に、さっそく国道17号を小千谷方面へ向かいました。天気も良いので、
被災地の姿よりも雪景色を撮影して帰ってきました。

これより、撮影した主なものを掲載していこうと思います。写真のセンスは
乏しい私ですが、楽しんでいただければ幸いです。

****************************************************************
▼ご希望の記事は画面左のRecentEntryまたは、下記のCategoryからご
覧ください。
----------------------------------------------------------------
①Weblog-----------このページです。
②佐渡地理---------佐渡に関する地理情報。
③佐渡歴史---------佐渡に関する歴史情報。
④新潟地理歴史------新潟県に関する地理歴史情報。
⑤新潟県中越地震----新潟県中越地震に関する情報。
⑥趣味と管理人から--ラジオコレクションと管理人からの連絡。
****************************************************************

写真は、自宅近くの通りを撮影したもの。ずいぶん雪が始末されてきれいに
なっています。

地理の部屋と佐渡島・管理人

最新の画像もっと見る