山里の風景 写真撮影:2011.12.03
山里の晩秋というか初冬の風景。
Photo-01
12月初旬の風景を連続して紹介しています。皆さんが紹介される秋の風景とは趣を異にして、どことなく暗い感じです。鮮やかな色合いの紅葉などは皆無ですが、棚田が持つ水辺は風がなければ水鏡となって、周囲の風景を遠慮がちに取り込んでくれます。
水辺に写る晩秋の影は何か物思いを誘います。それが暖かいものなのか、少し寂しいものなのかは見る人によって違うと思います。
Photo-02 光る水面。周囲が少し暗いともっと良いでしょう。
Photo-03
Photo-04
Photo-05
良い風景の中で田を保つ。
この風景は土と共に生きる人たちの作り出した作品と言えましょう。冬枯れの季節といえども何か暖かみを感じます。通り過ぎた季節を思い出すからでしょうか。周囲の風景にはこれから向かう雪の季節を感じますが、その季節の向こうにまた春が訪れます。
Photo-06 左隅の曲線の風景はお気に入りです。
Photo-07 落ち葉につく水滴は見ようによっては宝石です。
Photo-08 やがて土になり、無駄のない一生を閉じます。
Photo-09 次の春が来るとまたここには稲が植えられます。
---------------------------------------
写真撮影:2011.12.03
---------------------------------------
山里の風景 長岡市比礼
---------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
音のない世界が広がっているようです。
しかし、何かを考えるにはよい場所です。
夕暮れの赤い雲が水面に映ればもっと
きれいだと思います。
美味しいお米はよい水とこの環境から生まれるようです。
もうここには雪が積もっているのではないでしょうか?
綺麗な田園風景ですね
手入れの済んだ田んぼに水が静かに溜まって居る
写真が素敵ですね~
こんな風景は素敵ですがこれからは激寒なのでしょうね
寒さ対策宜しくお願い致します
棚田の風景は曲線があることですね。
なお、秋から水を張るのですね。房総では完全に水を落としてしまいます。
写真も素晴らしいですが、今日は管理人さんの表現力の巧みさにうたれています。
>水辺に写る晩秋の影は何か物思いを誘います。それが暖かいものなのか、少し寂しいものなのかは見る人によって違うと思います。
にはじまり
>やがて土になり、無駄のない一生を閉じます。
素晴らしい表現のオンパレード。
さて、当方へお訪ねいただいたのですが、門前払いで、失礼しました。
急遽差し替え中でした。(汗)
宮島弥山登山にお付き合い頂き有り難うございました。
水面に映る木々の姿!
嵐の前の静かな晩秋の風景ですね~!
枯れ葉の雫もやがて氷の真珠に変わってくるのでしょ~ね。
冬将軍ももう足元までやってきてますね。
('_')今朝は広島新四国88ヶ所・発願の寺:大願寺の様子をアップしましたので御覧下さいね!
('_')それではまた金曜日にお伺いします!バイ・バ~ィ!!
!(^^)!来訪・コメントを、お待ちしていま~す!
いいものですね。
カーブのある田んぼの水鏡に映る木の姿良いですね~
私の得意の水滴!
もちろん宝石になりますよね。
このシリーズは胸がキュンとして涙がでて
きます。今年はいろいろなことがあり、特
に故郷に思いを馳せています。
5月に弟の妻ががんで逝き、10月に弟が
後を追って逝き、、、、ああ、透明感のある
この風景の中で思いっきり泣きたいです。
イルミネーションが煽り立てているようです。
こんな静かな場所に身を置いて
色々な事のあった今年を振り返ってみたいです。
この時期、誰の目にも止まらない地理佐渡さんの秘密の場所なのでしょうね。
身震いするような素敵なフォトですね。
今日は一段と冷え込んでいます。
田んぼには薄氷でしょうか? 白いものに覆われているかも知れませんね。
トキはどうしているでしょう?
静かです、冷たい風が吹いています、もう夕暮れが近いのでしょうか。暗いです。その中に人の営みが。曲線のあぜ道、いいですね。詩人が歩く道のようでもあります。都会にいる人間にはこういう風景がたまらなく懐かしくなります。