地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

トビシマカンゾウ 小木半島 2010.05.26

2010年06月08日 05時30分52秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2010.05.26

 

Photo-01 トビシマカンゾウ ユリ科ワスレグサ属
Hemerocallis middendorffii var.exaltata
花期:6月 生育地:海岸 分布:飛島、佐渡

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 佐渡の南部。小木半島の先端近くの沢崎付近で撮影しました。トビシマカンゾウはゼンテイカ(ニッコウキスゲ)に似ているが、全体的に大形で島嶼型であると図鑑にあります。名のとおり山形県飛島に名をちなみ、佐渡にも海岸沿いに広く分布しています。
 すでに5月下旬から開花が始まっています。撮影からすでに10日経っています。きっと大群落地として知られている大野亀でも開花が始まっているものと思います。


 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

 

------------------------------------------------
2010年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (mico)
2010-06-08 06:23:03
草むらで黄色い花が目を惹きそうですね。
群生に出合って見たくなりました。
返信する
黄色! (日本の男道記)
2010-06-08 06:29:25
おはようございます。

今朝はランニングですかウォーキングですか?
それとも雨でしょうか?

トビシマカンゾウの黄色が目に飛び込んできますね。

返信する
トビシマカンゾウ (山小屋)
2010-06-08 06:40:06
ニッコウキスゲの仲間ですね。
花は朝咲いて夕方には萎んでしまう1日花です。
先日、尾瀬に行った仲間からミズバショウが咲き
出したという情報がありました。
尾瀬では7月下旬になるとニッコウキスゲで湿原が
黄色くなります。
大野亀の黄色い絨毯はまだ見たことがありません。
なかなか佐渡に行けないのでイライラしています。(笑)
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 06:54:34
おはようございます。

言われますとおり、よく目立ちます。
小さな群落があちこちで綺麗に見ら
れます。大野亀の大群落は有名ですが、
あちらに行けずとも、雰囲気だけは
近くで見られるんですよ。
返信する
日本の男道記さんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 06:56:12
おはようございます。

今朝はまだ皆さんの所へのコメントの
レスなどで、朝の小運動は出来ていま
せん(苦笑)。明日か明後日には再開
していきたいと願っています。長い出
張は生活のリズムを崩しますね。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 06:57:44
おはようございます。

当方も大野亀までとなりますとなかなか
チャンスが得られません。週末もあれこれ
ありますのでどうにもこうにも..(苦笑)。
本日はトビシマカンゾウ。明日はイワユリ
を予定しています。共に沢崎付近の撮影です。
返信する
トビシマカンゾウ (ひろし爺1840)
2010-06-08 09:06:19
お早う御座います!
西条市のりんりんパークに閲覧・コメントを有難う御座いました。
本日はお隣の大竹市の錦龍の瀧見物をアップしましたので見物にお越し頂ければ嬉しいで~す!

黄色で存在感を誇示するトビシマカンゾウがきれうぃですね~!
朝咲き・夕方には萎むと言う幻想的なユリなのですね。
瀬戸内では見ないユリに興味津々で~す!
8月に近江の伊吹山と琵琶湖箱館山にユリを見に行くのですが同じのが咲いていると良いのですが・?

それではまた明日!・・・


返信する
夏色元気が出る色 (hirugao)
2010-06-08 10:31:09
地理佐渡さん   おはようございます

ようやくお伺いできました。
黄色い花トビシマカンゾウはニッコウキスゲに似ていますね。
やはり一日花でしょうね。

夏色元気が出る花色です。
返信する
こんにちは。 (バンビ)
2010-06-08 11:39:21
6日・7日と佐渡に行って来ました。
大亀のトビシマカンゾウ咲いていましたよ。
6分咲きかな?でも、楽しみにしていたので
大亀の頂上にも登り、青い空・海の青
空気・全て満喫してきました。
sahoさん・佐渡地理さんに出逢えて
佐渡のよが解りました。
今度「ドンデンヤマ」に行って見たいと思いました。是からも宜しくお願いいたします。
返信する
トビシマカンゾウ (シクラメン)
2010-06-08 14:24:25
こんにちは。ニッコウキスゲに似ているのですね。黄色い色は目立ちますね。群生すると又すごいでしょう。草むらで咲くのもいいですね。
佐渡では色々な花に出会えますね。
返信する
ひろし爺1840さんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 19:18:45
こんばんは。

8月に花の山・伊吹に行かれるとのこと。
うらやましいです。皆さんのサイトで
幾度か見ていますが、とてもよい山ですね。
返信する
hirugaoさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 19:20:20
こんばんは。

そうですね。ニッコウキスゲによく似
ています。今花の盛期でして、佐渡南部
の海岸沿いから、真野湾岸の国道沿いで
たくさん見られます。
返信する
バンビさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 19:22:59
こんばんは。

そうでしたか。嬉しいです。当方は
仕事でしたので、そもそもお会いす
ることはかなわぬ事とはいえ、お越
しいただき何よりです。またチャンスが
ある時は、5月のGW直後くらいに
どうでしょう。ドンデンの花も良いで
すよ。
返信する
シクラメンさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-08 19:25:04
こんばんは。

そもそも黄色でよく目立つ上に、
周囲が緑に覆われはじめている
季節ですから、なお一層であり
ます。ちょうど今の佐渡沿岸部
では、これとイワユリが見事です。
返信する
ニッコウキスゲにソックリ (アコード)
2010-06-08 22:06:34
ブログ閲覧に感謝です!
Photo-08の花びらは肉厚に見えましたが濃厚
な感じの色気を感ずる花ですね。

メールはいつものdatyamann・・・で入って
いました。

返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-06-09 03:33:26
トビシマカンゾウ、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。

↑ニッコウキスゲの仲間のようですね。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

季節に咲く花、嬉しいものですね。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
アコードさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-09 05:17:59
おはようございます。

そうですね。あの黄色には濃厚な色合いを
感じますね。青空とよく似合う黄色です。
さて、メール。届いていて安心しました。
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-09 05:20:16
おはようございます。

ニッコウキスゲとは本当によく似ていますね。
尾瀬が有名ですが、自分が行った際にはたして
見ていたかなぁと記憶が定かではないです。
佐渡では大野亀という佐渡北端近くの景勝地で
大群落が形成されます。それがまた見事です。
返信する
Unknown (ディック)
2010-06-09 14:34:46
「○○カンゾウ」の季節になりましたねぇ。
ここ数日のあいだに、近所でもユリ科の花が目に付くようになりました。庭でもシンテッポウユリが咲き始めました。
カンゾウと名の付く花では、ヤブカンゾウのあの八重が、いまひとつ好きでない。こちらのように、すっきり美しく咲いてほしいですね。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2010-06-09 22:07:13
こんばんは。

いわれますこと。よくわかります。
何となくもう少しすっきりと来て
欲しいですよね。そのてんトビシマ
のほうは行けていますね。
返信する