goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

この日の朱鷺 2012.04.30

2012年05月15日 05時10分48秒 | この日の朱鷺

GW前半の事でした。住宅前の田に朱鷺が一羽。

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 婚姻色はそのままです。今は今春六羽のヒナが誕生と嬉しい便りを聞いています。この後どうかなぁ。今は生まれた雛たちの成長を祈る一方、後に続くペアはいないかなぁと期待もしているところです。本日はドンデンの花シリーズを休ませていただいています。

 

 

---------------------------------------------------
この日の朱鷺014 写真撮影:2012.04.30
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2012-05-15 05:18:36
目の前に、朱鷺が姿を現したのですか。
佐渡ならではの出来事ですね。
数多くの朱鷺の雛の誕生を願いたいですね。
返信する
トキ (つちや)
2012-05-15 05:27:21
お早うございます
今朝は朝からの雨です。
こんな雨の日のトキはどうしているでしょうかね。
食べなければいけないし、エサ取りもしなければ
ならないし心配しています。
今年に入って6羽の雛の誕生はうれしい便りです。
佐渡はもう田植えが終わったころと思います。
当地は田んぼの麦は穂が出て一面青々としています。
返信する
婚姻色 (yokosuka 安人です)
2012-05-15 06:16:39
おはよう御座います
今 皆さんの期待が大きい佐渡の朱鷺ですね

元気に育って欲しいです
親子で食べれるドジョウは居るのでしょうか?

次の孵化の話題が待たれますね
有難う御座いました
返信する
トキ (山小屋)
2012-05-15 06:37:07
トキのニュースは嬉しいニュースです。
無事に大きくなって欲しいです。
いつか大空を飛んでいる姿をみたいと
思っています。
楽しみです。
返信する
トキならぬ! (日本男道記)
2012-05-15 06:53:57
おはようございます。

今話題の朱鷺ですね!
時ならぬ、朱鷺ではありません。
時の鳥ですね。

朝から親爺ギャグですいません。
返信する
Unknown (ディック)
2012-05-15 08:31:15
テレビで雛たちの様子を眺めて、こちらで田畑で餌探しをする親を眺められる。
居ながらにして味わう贅沢ですね。
返信する
こんにちは (mico)
2012-05-15 10:24:29
雛の誕生は嬉しいニュースですね。
親子で飛んでいる光景を見てみたいものです。
返信する
トキ (hirugao)
2012-05-15 13:19:14
目の前にトキがいるというのはやはり感激ですよね。
雛の誕生は喜ばしいことですが後頑張ってほしいですね。
返信する
愛おしい! (karin)
2012-05-15 15:11:16
地理佐渡..さん こんにちは

目前に朱鷺!はっとなさいましたでしょう。
ああ、何とまぁ愛しい鳥でしょう。

今年は雛が誕生して本当に嬉しいです。
無事に育ちますように!!祈っています。
返信する
こんにちは。 (バンビ)
2012-05-15 16:34:00
佐渡ならではの風景ですね。
目の前に、姿を現した朱鷺。
嬉しくなりますね。
今年は、嬉しい知らせで雛の誕生待ちわびていましたね。
自然の中での朱鷺は格別ですね。
返信する