動植物 写真撮影:2012.05.13
4月22日撮影のものでも先があるのですが、先の日曜日に改めてアオネバ登山道を歩けましたので、最新の様子で紹介という風に切り替えさせていただきます。今日から撮影は5月13日のものです。
さて、今回はコンロンソウです。毎年紹介しているアブラナ科の植物で、属としてはタネツケバナ属です。僕がこの植物を気に入っているのは名からです。崑崙。これを聞きますと遠くチベット高原北部にある崑崙山脈を思い出すのです。行った事はないです。でもその地へのあこがれと共に何かロマンを感じてしまうのです。
Photo-01 崑崙草 アブラナ科タネツケバナ属 学名:Cardamine leucantha
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
【コンロンソウ・参考サイト】
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/cruciferae/konronsou/konronsou.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/konronsou.html
群馬大学・ボタニカルガーデン
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
花のドンデン山も賑やかになりましたね。
コンロンソウ、素人にはただの白い花としか分かりません。
情けないですね。 群生している所は綺麗でしょうね。
空気もよくドンデン山の歩きはこれからですね。
コンロンソウ!想像をかき立てる名前ですね。
私も現在野草を中心に図鑑を片手に名前を確定すべく奮闘しているのでが、なかなかです。
見た事も聞いた事も無いコンロンソウです
白くて小さくて可愛い花ですね
なにかそこら辺にでも咲いてそうな花ですがね(笑)・
有難う御座いました (o^-^o) ポチ
今朝はPCの調子は如何ですか?
(*^_^*)地理佐渡さん、お早うございます!
パソコンの調子が悪い時はイライラしますよね~!
出勤中は心を落ち着けて運転してくださいネ。
小さな花の集合体で可愛い花ですね。
見た事が有る?様な、無い様な?
名前は初めて聞きました。
('_')今朝はGWにチューリップを見に行った所を動画とDBにしましたので御覧頂ければ嬉しいです!
('_')それではまた金曜日にお伺いさせて頂きます。
('_')Gooブログへ来訪コメントを、お待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
この花が咲いて白い雪のよう・・・このあたりで遠いコンロンに咲く花に思いをはせられたのでしょね。
小さな白い花はそれでなくとも好きな花です。
コンロンソウ、、、名前は聞いたことがありま
せんが、近辺の山に登っていた頃よく見たお花
のような気がします。野性味たっぷりな品のある
白いお花、、、群生しているさまは素敵ですね。
ああ、山に行きたくなりました!でももう無理
かな、、、。野に咲く花、山に咲く花に逢いたい!
真っ白い花が清楚で惹かれました。
群生が見事ですね。
遠くから見ますと、綿がポンポンという感じ~
可愛いお花ですね。。。
崑崙という字を書くのですか?
小さなお花が集まってちょっとばかり目立って、
葉とのコントラストがきわやかです~!
出逢ってみたいお花の一つとなりました~
いつもありがとうございます~♪
名前も花も初めてです。