地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

日射しを楽しむ秋の昆虫たち

2019年11月08日 05時01分16秒 | 動植物

写真撮影:2019.10.19 10.20

 

 秋はキノコが楽しい。そうして不明種を中心に撮りたい放題して紹介している。しかし、日射しがあるとまだまだ昆虫たちの姿もある。今回は種の特定のためでは無い。日射しを楽しむ虫たちの姿を撮影している。

 

 

 


Photo-01 おい。なんだ。突然出て来やがって。

 

 

 

 

Photo-02 ちょと待って下さい。まだ冷えていて..

 

 

 

 

Photo-03 私の自慢の足を見ておくれ。

 

 

 

 

Photo-04 あれっ、見つかった?

 

 

 

 

Photo-05 後半へ。

 

 

 

 

Photo-06 ただいま演奏中。邪魔しないであんた。

 

 

 

 

Photo-07 さあ、息を吸い込んで演奏始めますよ。

 

 

 

 

Photo-08 疲れました。

 

 

 

 

Photo-09 お互い目を合わせて語り合いましょう。

 

 

 

------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-11-08 05:38:00
お早うございます
秋本番ですね。
昆虫達も秋の季節を謳歌して居るようです。
演奏中の出会いが羨ましいです。
返信する
秋の昆虫たち (mcnj)
2019-11-08 06:40:36
お早うございます。

目の弱い当方に見つけられそうなのは、カマキリまで、他は無理です。
花の写真を撮っていて、後で気付く事はありますが。

今朝も良くはれ上がっていますが、あまり寒くはありません。
気圧配置が変わったのでしょうか。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-11-08 09:33:53
昆虫たち・・・
いろんな表情をしてくれたようです。

>後半へ・・・
モデルはイシミカワでした。
返信する
Unknown (hirugao)
2019-11-08 09:50:45
もう秋の虫の演奏は聞こえないです。
そうそう、先日庭で大きなカマキリを見ました
苦手です・・・
色んな昆虫がいる物ですね。
今朝は庭の木の剪定の後かたずけです。
良く伸びました~
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-11-08 10:23:48
楽しい会話が聞こえてきました。だんだん寒くなり昆虫たちが日向ぼっこができるのはあと少しですね。今日は立冬でした。
返信する
秋の虫 (シクラメン)
2019-11-08 18:47:04
こんばんわ。「あれ マツムシが鳴いている チンチロ
チンチロ チンチロリン、」、、懐かしい歌です。でもカマキリは鳴きませんね。嵯峨野の正覚寺 地理佐渡さんのブログが元です。見に来てください。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-11-08 19:53:06
こんばんは。寒気が来ているようで、
今日は冷えました。日中日射しも少
しは出ましたが、風は冷たかったで
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
もう10月でしたからね。山野の昆虫
たちの賑わいももう終わりに近かっ
たです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
なかなか気をつけていないと見つか
りません。そして、もはやこれらの
昆虫たちもほぼいなくなっていま
しょう。ここしばらく寒くなってい
ます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
イシミカワの件。わざわざありがと
うございました。特に名が無くとも
良いかなと思っていました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
カマキリもそろそろ産卵して一生を
閉じる頃でしょう。こちらはたぶん
その時期すら終わっていましょう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
もう紹介している昆虫たちで見られ
るとしましたら赤とんぼ程度でしょ
う。日が差すとウラナミシジミが
しきりと飛んでいます。職場付近で
す。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
「虫の声」。小学生時代に音楽の
時間に習いました。新しい歌を習
うのは楽しかったですけど、恥ず
かしくて大きな声では歌えなかっ
たです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
秋の虫たち ()
2019-11-08 20:00:18
こんばんは。
もう秋の虫たちの鳴き声は聞かれませんね。
先日の早朝、私の前の人の肩で動くものを見つけました。
教えてあげたら無造作に払いのけました。
もしも私が教えてあげなかったら、食堂まで連れて行くところでした。
返信する
Unknown (ディック)
2019-11-08 21:13:25
おもしろい記事でした。
この時期、大きなカマキリをよく見かけます。
先日の土曜日、孫たちが庭でカマキリを捕まえました。
かなり大きめ!!
日曜日に逃がしてやるよう説得しました。
長生きできなくて、もうじき死んでしまうんだから、逃がしてあげようよ。
孫たちは断固として承諾しませんでしが、4日月曜日にカマキリを入れた箱を忘れて帰っていきました。
月曜夜にかみさんが庭へ放してやりました。
そこから近い場所でまだ元気にしているのを、私は昨日写真に撮りました。たぶん同じカマキリでしょう。
返信する
こんばんは (karin)
2019-11-08 21:38:00
地理佐渡..さん こんばんは

今年はカマキリをよくみました。
気候変動と関係あるのかな?と思うほど
何回も見ました。
虫さんたちのつぶやき、楽しく聞かせて
いただきました。
返信する