動植物 写真撮影:2016.06.25
ノリウツギ。「樹液を和紙を漉く際の糊に利用したため、この名がついた。」とはウィキペディアの説明。
Photo-1 糊空木 学名:Hydrangea paniculata アジサイ科アジサイ属
イワガラミとか似た感じの花があり、つる性の植物かと思わせる雰囲気がある。白い花は好ましいところだが、どことなく大味である。和紙を漉く際の糊に使用した。職人に聞くしか無い特殊な世界のことだが、名にある以上あながち外れでもあるまい。山野にある植物には意外な役割があることにしばしば気づかされる。
Photo-2
Photo-3
Photo-4
Photo-5
【ノリウツギ・参考サイト】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%84%E3%82%AE
ウィキペディア
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-18
みんなの趣味の園芸
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_151.htm
四季の山野草
アカメガシワ。「本来は熱帯系統の植物であり、落葉性を身につけることで温帯への進出を果たしたものと見られる。古名は楸(ひさぎ)。」
これも又ウィキペディアの引用である。こちらは熱帯性植物の生き残りの断片をうかがい知らされる。佐渡の山野ではよく見る。写真ではまだ花の開花を見ていない。これからが季節ですよ。今しばらくお待ちをと言われている風景だ。木偏に秋。それで「ひさぎ」と読むのか。木本もなかなか面白い。
Photo-6 赤芽槲 赤芽柏 学説:Mallotus japonicus トウダイグサ科アカメガシワ属
Photo-7
Photo-8
【アカメガシワ・参考サイト】
http://matsue-hana.com/hana/akamegasiwa.html
松江の花図鑑
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AF
ウィキペディア
http://www.jugemusha.com/jumoku-zz-akamegasiwa.htm
樹木図鑑
------------------------------------------------
2016年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
雨模様では無いのですが、涼しい朝です。
やはりこの高気圧は涼しい空気の塊のよ
うです。このせいで関東方面は雨になる
ようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
良かったですねぇ。毎日通っていれば
成果も出てきます。しかし、やがては
その姿を見なくなることでしょう。
さて、蝉時雨。どうでしょうか。やは
り梅雨が明けて一気にという気もします。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
ありがとうございます。仕事で休みが
ほぼ無い状態です。なんとか元気にやっ
ていますが、やはり休みは欲しいですねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
このあたりは梅津川という川の流域です。
短い川ですが、雨が降らなければ流れは
きれいです。河原の様子はまさに渓流。
大小の岩・石がごろごろしています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
糊でした。こうした事ってしばしばあり
まして、ちょっとした出会いを感じます。
地理佐渡が樹木。あまりないことですが。
又紹介してみたいものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
そうですね。花には時期がある。今年
色々な草花の開花期を逃しています。
なかなか休みが取れなくて。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
はい。今は6月下旬。二日にかけて佐渡の
ドンデンへの道をたどりました時の山野
草を紹介しています。たくさん歩きました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
佐渡野草さんぽ ・・・
紫陽花科ですよね 花の名前を覚えきれない内に
色々と新しい名前が出て来ますね(笑)
綺麗ですね~
今朝 富士山の南東に大雨警報が出た様です
残念ながら終わりかけでした。
1、2、3、5枚目の写真を見ながら、花のこんな時期に出会えたらよかったのに…、と思っております。
来年は花のよい時期に見られますように、と念じております。
糊空木、漢字で書くとなるほど糊ですね。
良く見かけた植物ですが、検索した事がなかったので、初めて知りました。
アカメガシワも同様です。
色々な薬効があるのに驚きました。
昔の人はこうして利用していたのでしょうね。
あじさいの雰囲気を醸し出しております。
・お仕事、ガンバッテ下さ~い!
此方は梅雨も明け毎日暑い日が続いていますが、お互いに室内にいる時もこまめに水分補給をして過ごしましょ~!
@('_')@生涯学習のつもりで、今日も「佐渡野草散歩・ノリウツギ」で楽しい有意義な一時を居乍らにして過ごさせて頂きました。
またのご紹介を楽しみにお待ちしていま~す!
◇今日のFaceBook「f・シェア」→ポッチ!
!(*^_^*)!今朝は満75歳の誕生日を迎えるに当たり、2回目の四国88ヶ所霊場第75番札所に行って来ましたので、お付き合い頂ければ幸せま~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想をお待ちしていま~す!
◇今日も元気で・!それではまた、バイ・バ~イ!
今朝もキジ観察優先で出かけ、嬉しいヒナとの出会いが有りました。
佐渡野草散歩、ノリウツギは綺麗に撮れています。
4枚目の小川の画像も下りて行って見たくなる所ですね。
この辺り今はセミ時雨でしょうかね。