スウェーデンの首都ストックホルムはスカンディナビア半島東部、ボスニア湾とバルト海の境界に近い沿岸部からやや内陸に入ったところにある町。緯度としてはノルウェーの首都オスロとさほど変わらないが、標高が低いせいであろうか最寒月である二月の平均気温が-2.4℃と-3℃を下回らず、かろうじて温帯に区分されている。一方最暖月の七月が17.4℃であるため、気候区分としては西岸海洋性気候と区分される。
さて、今回は町の紹介と言うよりスウェーデンという国に関して、思いつくままにコメントしたい。文末にはいつものように、ストックホルムやスウェーデンに関するサイトのURLを載せておいた。興味があるようであればどうぞ。
【ノルウェーよりは単調な海岸線?】
この国は隣国ノルウェーの沿岸部がフィヨルド(注1)で占められる出入りのある海岸線であるのにたいして、さほど複雑な出入りを認められない。海岸線としては地図で確認する限りノルウェーよりは単調と思われる。
【ノルウェーの港は不凍港だが..】
一方、スカンディナビア半島によって大西洋と隔離されているボスニア湾は、冬季に結氷する範囲が広いようである。この点、ノルウェーは冬季になっても北大西洋海流によって結氷しないのと対照的である。ノルウェーでは、北極圏にはいってもなお不凍港が存在するのに、北極圏に至らない緯度にあるルレオ港(ボスニア湾奥)が結氷するのとは対照的である。
【良質なスウェーデンの鉄鉱石とオーロラ】
スウェーデンはすぐれた品質の鉄鉱石が産出される国。ラップランドと呼ばれる北端部にキルナという都市があるが、その辺が産地となっている。このキルナはすでに北極圏以北にある都市なので、白夜・極夜(注2)を経験できる都市であり、オーロラも見られる都市である。
【かなり高緯度の国】
スウェーデンは北欧の国。南端でも緯度にして55°超。北端に至っては北緯70°に迫ろうかという国。国土南部には美しい湖がちりばめられ、またタイガと呼ばれる針葉樹林にも覆われている。国の南部にはそこそこの人口規模の都市が点在するが、自然豊かで美しい国と聞く。
注1:氷河によって作り出されたU字谷に海水が進入してできた入り江をフィヨルドという。ノルウェーにあるソグネフィヨルドは有名。
注2:一日中太陽が沈まない現象を白夜というのに対し、一日中太陽が昇らない現象を極夜という。これらの現象を体験できるのは北極圏や南極圏よりも高緯度側に限られる。
スウェーデンを知るには
世界を見る目 ヨーロッパ2(なかなか役に立つサイトです。)
http://www7.ocn.ne.jp/~w246/framepage15.htm
外務省各国・地域情勢 スウェーデン
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/
Japanska Ambassaden i Stockholm 在日本スウェーデン大使館
http://www.japansamb.se/
welcome to The sky of kiruna (スウェーデン/キルナの空 オーロラを見よう!)
http://www.hoshizora.com/kiruna/
ストックホルムのホームページ(ただし、町の情報ではありません。福祉関係)
http://fukushi-sweden.net/
ストックホルム観光 徹底旅行ガイド
http://4travel.jp/overseas/area/europe/sweden/stockholm/
さて、今回は町の紹介と言うよりスウェーデンという国に関して、思いつくままにコメントしたい。文末にはいつものように、ストックホルムやスウェーデンに関するサイトのURLを載せておいた。興味があるようであればどうぞ。
【ノルウェーよりは単調な海岸線?】
この国は隣国ノルウェーの沿岸部がフィヨルド(注1)で占められる出入りのある海岸線であるのにたいして、さほど複雑な出入りを認められない。海岸線としては地図で確認する限りノルウェーよりは単調と思われる。
【ノルウェーの港は不凍港だが..】
一方、スカンディナビア半島によって大西洋と隔離されているボスニア湾は、冬季に結氷する範囲が広いようである。この点、ノルウェーは冬季になっても北大西洋海流によって結氷しないのと対照的である。ノルウェーでは、北極圏にはいってもなお不凍港が存在するのに、北極圏に至らない緯度にあるルレオ港(ボスニア湾奥)が結氷するのとは対照的である。
【良質なスウェーデンの鉄鉱石とオーロラ】
スウェーデンはすぐれた品質の鉄鉱石が産出される国。ラップランドと呼ばれる北端部にキルナという都市があるが、その辺が産地となっている。このキルナはすでに北極圏以北にある都市なので、白夜・極夜(注2)を経験できる都市であり、オーロラも見られる都市である。
【かなり高緯度の国】
スウェーデンは北欧の国。南端でも緯度にして55°超。北端に至っては北緯70°に迫ろうかという国。国土南部には美しい湖がちりばめられ、またタイガと呼ばれる針葉樹林にも覆われている。国の南部にはそこそこの人口規模の都市が点在するが、自然豊かで美しい国と聞く。
注1:氷河によって作り出されたU字谷に海水が進入してできた入り江をフィヨルドという。ノルウェーにあるソグネフィヨルドは有名。
注2:一日中太陽が沈まない現象を白夜というのに対し、一日中太陽が昇らない現象を極夜という。これらの現象を体験できるのは北極圏や南極圏よりも高緯度側に限られる。
スウェーデンを知るには
世界を見る目 ヨーロッパ2(なかなか役に立つサイトです。)
http://www7.ocn.ne.jp/~w246/framepage15.htm
外務省各国・地域情勢 スウェーデン
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/
Japanska Ambassaden i Stockholm 在日本スウェーデン大使館
http://www.japansamb.se/
welcome to The sky of kiruna (スウェーデン/キルナの空 オーロラを見よう!)
http://www.hoshizora.com/kiruna/
ストックホルムのホームページ(ただし、町の情報ではありません。福祉関係)
http://fukushi-sweden.net/
ストックホルム観光 徹底旅行ガイド
http://4travel.jp/overseas/area/europe/sweden/stockholm/