PRESS CUB50 2008年製 写真撮影:2020.02.29
昨日の現場から更に進む。暖冬少雪とは言いながらも、まだ山野は冬枯れたままである。しかしながら、そんな風景の中にも緑がある。カンアオイとは名のとおりだなと思う。今回はコシノカンアオイである。過去幾度も紹介してきた山野草であるが、実物を見たことのある人はどれほどいよう。
独特の葉と珍しい姿の花をセットに鉢植えにしたらなかなか渋いものになりそうだ。きっと欲しい人もいよう。今年もそうだが、そうして鉢に植わっているコシノカンアオイが売られている風景を見たことがある。かんりにんは採取を一度もしたことが無い。やはり山野で見るのが一番だからである。
Photo-01 こうした取材時の機動力はTRでは叶いません。
さて、自分の足として紹介中のカブ。白いノーマルのレッグシールドを異なるスタイルのものにするかどうか。今も思案中である。ノーマルのデザインが変えようのないくらいにできが良いのに、入手してから気づいたのである。
Photo-02
Photo-03 冬枯れた林床にコシノカンアオイの葉が目立ちます。
Photo-04 葉を拡大してみます。花は落ち葉を少しどかさないと分かりません。
Photo-05 はがすかのように落ち葉を丁寧にのぞきます。
Photo-06 地味な花です。これでは目立ちません。
Photo-07 こうした風景にもよく似合います。
Photo-08 所々に錆や小傷があるのですが、それが又所有していて心地よいです。
---------------------------------------
写真撮影:2020.02.29
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島/モーターサイクル022
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
天気が良い日の散策ですね。
小回りが効く愛車は便利ですね。
植物も春を待ち焦がれて芽吹いて来ました。
冬枯れの山野に、ひっそりと顔をだして咲いているのですね。
その名の通り、寒い時に咲く花ですね。
珍しいです。
見た事はありませんが見てみたいですね~
そうですね、春蘭ですら持って帰りましたものね。
今日は雨です、少し気温が下がりました。
有難うございました。
これに限らずカンアオイの仲間は
葉っぱに花を隠しているものが多いです。
逆に枯れ葉をそっと取り除いて花を探すのも
楽しみの一つです。
雑草の中に隠れているので中々見つけられません。
偶然 見つけた時は嬉しかったです。それから毎年 同場所にひっそり咲いています。
でした。春が近いのですけど、や
はり時折寒さが戻ります。来週月
曜日あたりには雪も降るかと言わ
れています。
さて、皆さんの地域はどうでしょ
う。今日新潟県内はまた新型コロ
ナウイルスの新しい感染者が出ま
した。心配です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
とにかく楽しいことこの上無しで
す。晴天と陽気をもらった中で思
いっきり遊び回りたいものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今回は異例の速さで登場です。
コシノカンアオイ。日本海側が
分布域ですので、皆さんの地域
では見られないものでしょう。
いずれにせよ、開花は早春から
です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
色合いとしましては確かに目立
たないですね。ただ、花の感じ
は余り似たものが無くて、個性
的ですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
そちらではコシノが付かない方
だと思います。花は目立ちませ
んが、濃い緑の葉はよく目立ち
ます。長岡市郊外の山でよく見
ます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。佐渡で見ますウス
バサイシンも同様です。花はぐっ
と小さいですが、姿はウスバサ
イシンの方がかわいいですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
そうでしたか。かんりにんはそ
のカンアオイを見たことがあり
ません。自生するのはコシノが
つくものです。また、仲間とし
ましては佐渡でウスバサイシン
を見ます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そうなのですよ。まずこのハート型の葉を
探し出します。そして落ち葉を少しずつ、
優しくはがしていきます。