地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

三国川(さぐりがわ)ダム② ダム湖の名はしゃくなげ湖

2019年09月27日 05時02分27秒 | 新潟地理歴史

新潟地理歴史・写真撮影:2019.08.24

 

 このダムは治水・利水目的のダム。下流域に広がる南魚沼の水道や水田地帯へ安定した水を供給。その一方で五十沢第二発電所では、最大出力9,100kwの発電をしている。南魚沼市は深い山々に囲まれると同時に、全国屈指の豪雪地。そもそも山間に降り積もる雪そのものが天然のダムで、安定した水量をより確保できる。ダムは人々の暮らしを守るのだ。このダムにはそんなことを確実に感じることができる。訪ねた際に管理所の呼び鈴を幾度か押したが、誰も出てこずダムカードがもらえなかった。少し残念であった。

 

 

 

Photo-01 しゃくなげ湖を見ています。

 

 

 

 

Photo-02 湖の周りは車で回れます。

 

 

 

 

Photo-03 ロックフィルダム公園と書いてあります。

 

 

 

 

Photo-04
国土交通省北陸地方整備局 三国川ダム管理所
この日のここはしまっていまして、ダムカードはもらえませんでした。

 

 

 

 

Photo-05 ロックフィルダム。
コンクリート重力式やアーチ式より持ちが良さそうな気がしますが、それは素人考えなのでしょうか。

 

 

 

 

Photo-06 非常用洪水吐越しにダム下の集落も見えます。

 

 

 

 

Photo-07 このモニュメントはダムをイメージしていますねぇ。

 

 

 

 

Photo-08 滝がありました。猛暑の時にこうしたところへ来るとひんやりして気持ちが良いです。

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10 先の滝は清水大滝という名のようです。

 

 

 

 

map-01 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 


------------------------------------------------------
写真撮影:2019.08.24 南魚沼市
------------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島 
------------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■シクラメンさんへ。 (かんりにん..)
2019-09-27 23:43:29
言葉にはイメージが先行して本質を
感じさせなくてしまいますね。

難しいところです。ロックフィルは
コアと呼ばれる止水域を粘土やコン
クリートでまず構成し、その周囲を
さらに粘土や、砂礫等で覆いダムと
するものなのです。

コンクリート製の重力式やアーチダ
ムよりは長い目で見るとおおありだ
なという形式と思います。

返信する
■紅さんへ。 (かんりにん..)
2019-09-27 23:42:31

険しいですよ。1800m~2000m
の山々がこの向こうにありますから。
そしていずれも豪雪地の山なのです。
返信する
ロックフイルダム (シクラメン)
2019-09-27 21:14:32
ロックフイルダムとは外国のようですね。清水大滝は
見ていて気持ちがいいでしょう。美しいダムですね。
返信する
Unknown ()
2019-09-27 20:09:02
こんばんは。
周囲の山々、かなり険しそうですね。
豪雪地帯なのでしょうか。
しゃくなげ湖、名前の由来からすると、沢山のしゃくなげが咲くのでしょうか。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2019-09-27 19:28:33
こんばんは。一日良い天気で日中は
30度近くまで行ったかなと言う気温
でした。久し振りにオフィスにエア
コンが入りました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
そうですね。ダムは基本的に山間部
で見ますから、ダム湖と紅葉のコラ
ボとなりましょう。やはりそうなる
と奥只見湖かなぁ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
周囲の山々は冬には相当の雪に包ま
れます。雪崩の多いところは岩盤が
むき出しになることもありますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
湖畔はどうでしょう。ただ、名の由
来は周囲にシャクナゲの木が多いと
ありました。もしかしたらそもそも
湖底に沈んだ地域にもたくさんあっ
たのかも知れません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
湖畔の様子を見る限りシャクナゲは
無かった気がします。ただ、花の時
期に行くとたくさん咲いている風景
を見るのかも知れません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうです。車やバイクじゃ無いとダ
メですよ。シャクナゲ湖の名は周囲
にそれが多いとありました。
ダムカードはいずれ又ですね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
読みはお知らせしておかないと読め
ないと思います。元は川の名が
さぐりがわと言うところからです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


返信する
三国川ダム②~ (ひろし曽爺1840)
2019-09-27 09:25:16
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早うございま~す!
🌺彼岸花のブログにお越し頂き心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座いました。
今日は生憎のお天気で撮影旅も間々ならず朝よりブログ行脚で楽しい一時を過ごさせて貰ってま~す!✌✌で~す!

@(´・ω・`)@三国川と書いて「さぐりがわ」と読むのですね。
しゃくなげ湖とはしゃれた名前ですね。
☆彡今日の★地理と佐渡の部屋ブログ・FaceBookに➡「👍・いいね!」で~す!

:(´・ω・`):今日のMyBlogへのお誘い<👇>
・朝のウオーキングとモリアオガエル観察会の様子を音楽を聴きながらお付き合いくださ~い!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみお待ちしていますネ。
🔷9月最後の週末を楽しみましょ~!👋👋!
返信する
Unknown (hirugao)
2019-09-27 08:56:15
車でないとなかなか行けないのがダムなんですね。
シャクナゲ湖というのはシャクナゲの花が見事なのでしょうね。
ダムカード貰えなくて残念でしたね。
今日の天気予報ではこれから雨です・・・
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-09-27 08:28:27
しゃくなげ湖とは良い名前ですね。花期は湖畔が花でおおわれるのでしょうかね。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-09-27 06:19:26
しゃくなげ湖・・・
湖畔にシャクナゲが咲くのでしょうか?

返信する
三国ダム (mcnj)
2019-09-27 05:52:14
お早うございます。

周囲の山々、かなり険しそうです。
大滝がありますね。

シャクナゲの名所なのでしょうか。

少し明るくなってきたら、雲の多い空模様です。
下り坂でしょうか。
返信する
Unknown (つちや)
2019-09-27 05:30:40
お早うございます
ダム湖の周辺、特に滝のある辺りの紅葉が綺麗では?
想像しながら拝見しています。

今朝も東の空が明るいです。 晴れて暑くなるのでしょうか。
返信する