山里の風景 写真撮影:2011.12.03
山里の晩秋。ヤマユリもまた枯れた姿となっています。
Photo-01
もはや果実ははじけ、種子は今まさに旅に飛んで出ようとしています。今回マクロレンズを持ち歩かなかったのが惜しまれます。マクロでのぞくととても良い世界が待っているのです。
深まる秋と言うより、初冬と言いたくなる季節。すでに野で見るもののほとんどが冬枯れの姿。ただ、この時期その姿を売りにしているものもあるのでは無いかと思います。ヤマユリはそんな役者の代表だと思うのです。
Photo-02
Photo-03 周囲の草は刈り込まれてもヤマユリだけは残されています。
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08 自分で選ぶのも何ですが、これが一番かなと思っています。
---------------------------------------
写真撮影:2011.12.03
---------------------------------------
山里の風景 長岡市比礼
---------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
双子座流星群とかをラジオがアナウンスしてい
ます。こちら佐渡は今晩にはまた雲の下になり
そうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲naoママさんへ。
神奈川の県花でしたか。それは初耳です。
もしこのような姿を見ましたら撮影して
ください。ヤマユリです。明るい関東南
部ではとありますが、直接ものをズーム
してみてもおもしろいんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲アコードさんへ。
これからの季節、雪がかりに降ったとし
ましても姿を残してくれる枯れ物ってあ
るんですよ。いずれまた折を見て取材し
てみます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲YAKUMAさんへ。
ディックさんの紹介でご縁を得ました。
また野にあります枯れ物の風景を紹介
することもありましょう。これからも
よろしくおつきあいの程を..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲うーたまさんへ。
そうですね。お嬢さんはそんな時期です。
PCが占領されている。それはそれで良
いでしょう。生活の範囲でサイト管理さ
れれば大丈夫ですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いつも大変お世話になっております
ただいまテスト中のぺ3.6に
ワタクシのPCをも占領され
すっかりお伺いが遅れ
申し訳ございません
棚田ののどかな風景に
密やかに
たたずむヤマユリ…
花が終わっても王冠を戴いているようで
とても素敵ですね
今日もお元気で
更なるご活躍お祈り申し上げます
ご訪問をいただきありがとうございます。
ヤマユリの花、まだ見ることはできますが、以前より咲く場所が少なくなってしまいました。
このような姿、あまり見たことがありません。
素敵な風景ですね。
またお邪魔させていただきます。
よろしくお願い致します。
ヤマユリだけは残されていますね!
いよいよ佐渡の冬に閉ざされますことでしょう。
雪にも負けず暑さに賛同の「此方です!
神奈川県の県花でもある「ヤマユリ」
私もこの姿を探して見たくなりましたが・・・
背景が初冬の風情の田んぼだから良いのでしょう。
明るい関東南部では似合いませんね。
私の記憶の新潟の冬は、やはりモノクロームの世界です。
思いの外冷え込んできました。放射冷却です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲のんのんさんへ。
ありがとうございます。こちらこそ久しぶりの
訪問でした。さて、動物園には佐渡の友もとあ
りました。そうでしたか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲日本男道記さんへ。
ありがとうございます。ヤマユリは雪が降っても
時にこの枯れ姿を雪中で見せてくれます。それが
また何とも言えぬ良いものです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲山小屋さんへ。
そうですね。良いドライフラワーですね。
しかし、これをデザインして街灯に。これは
妙案です。さて、今日の佐渡は好天の一日で
したよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲nakamuraさんへ。
ありがとうございます。正月あたり長岡で雪の
風景を撮影できたらと思っていますが、これば
かりは確約はできないです(笑)。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲バンビさんへ。
ありがとうございます。すでに種子が少し飛び
出して行っていました。まだ少しありますので、
これから風に揺られて飛んでいくと思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲the-fujiさんへ。
そうですよ。ここではエゾリンドウやツリガネ
ニンジン、オミナエシなどが良いですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲micoさんへ。
やはりそう思っていただけますかね。棚田を背
景にしているのが良いと僕も思うのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲hirugaoさんへ。
そうですか。タカサゴユリ。ずいぶん遅くまで
ポツポツと見ましたが、気がついたらもう見え
なくなっています。そちらはやはり暖かいので
すね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲kawazukiyoshiさんへ。
そうですか。でももうしばらく待ってみましょ
うよ。すぐには大きなものには育たないのかも
しれませんし。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲ころんさんへ。
ありがとうございます。書かれていますように、
棚田を背景にしているのがやはり良いと思います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲裕さんへ。
おおっ、チューリップってこうやって種子をつ
けるのかと、初めて知りました。リンク感謝で
した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲紅さんへ。
これからまたさらに冷え込んだ風景を紹介した
いと思っています。それがまた楽しみです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
▲ディックさんへ。
色々これらの風景から、現地の事を想像していた
だけると嬉しいです。さて、yakumaさんの所。
行ってみますね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後は背景がすっきりしているから、ヤマユリの枝分かれした線などが生きてきますね。背景が田だとわかるのは、先に出した写真のおかげだから、それと組みになってこそ、でしょうか。
ヤマユリも近づくとこうなるのか!
ぼくのところの常連さんで、YAKUMAさんの昨晩の写真が強いインパクトがありまして。下をちょっとご覧になってください。
http://wind.ap.teacup.com/yakuma/2006.html
水の張られた田んぼを背景に主役の存在感は大きいですね。
駆り残してくれた方の気持ちが嬉しいです~♪
毎年必ず山の庭から数本を持ち帰ってます。
この種の数たるや凄いですね。
良く落としてきた積もりでも家の中でパラパラ落ちてきます。
冷え込んだ空気が伝わる初冬の素敵な景色ですね。
山百合の種がはじけた後の画像を拝見して、
数は違いますが、みたことがある姿だなと思ったのです。
以前チューリップを育てていた時にみたな~~と・・・
チューリップはユリ科チューリップ属だそうですから同じようになるのだと改めて知りました。
http://yutaka901.turukusa.com/pagekx8.html
クリスマスの灯りのように芸術作品の感じいたします。
棚田のゆりが主役になりそうですね。
意外と出てきませんね。
もっと、強いかと思っていました。
北朝鮮のアナウンサー、どうなったのでしょうね。68歳とのことですから、引退かなー。
中国、北朝鮮、どちらもおかしな国ですね。
今日もスマイル
来月の絵の会に持って行こうかと・・・
佐渡ワールド全開ですね~
こちらでは見られない光景を楽しませて頂きました(感謝
東京は丁度紅葉のシーズンでした。手入れの行き届いた庭園がいくつかありますね。
ヤマユリの構図、良いですね。
私も、8枚目に一票。
刈り取らないで残されているヤマユリ
枯れてはいますが、来年に種子を託して
優しさを感じます。
大きなヤマユリですね~、初夏も楽しみです。
棚田をバックに、気持ちが良い風景です。
また、これからは雪景色が楽しみです・・・。
なります。
まるでドライフラワーのような感じです。
これをデザインして街灯などにするとよさそうです。
どこかの街にあるかも知れません。
今日もこちらはよい天気です。
佐渡は時化ているのではないでしょうか?
今日も素晴らしい写真ばかりですね。
ヤマユリが枯れても健気ですね。
またそれを残される作業された方のお気持ちもいいですね。
以前お聞きしたかと思いますが、何故田んぼに水が張られているのでしょうか?
佐渡の今ごろはどうかしら?と地理佐渡さんの事が気になっていました。
山百合の花の終わった姿と初冬の田圃がとても良い風景を醸しています。
寒い時期になりますのでどうぞお風邪など召しませんように・・
動物園に一緒に行った佐渡出身の友は年末年始は佐渡で過ごすそうです。