Kinema DENBEY since January 1. 2007

☆=☆☆☆☆☆
◎=☆☆☆☆
◇=☆☆☆
△=☆☆
▽=☆

1917 命をかけた伝令

2021年12月10日 19時25分20秒 | 洋画2019年

 ◎1917 命をかけた伝令

 
 すごいわ。物語そのものはこれといった面白さはないけど、もうなにが凄いってカメラワークに尽きる。
 
 全編ワンカットみたいになるように撮られとかいうのはもしかしたら日本だけの謳い文句かもしれないんだけど、そんなことはどうでもよくて、たしかにカメラに撮り続けてるように見える。
 
 とはいえ、少なくとも塹壕の地下に入り込んでゆくときの暗転、塹壕で犬の干し肉と鼠が落ちてきた瞬間の爆発、川沿いの廃墟で真正面から撃ち合って階段から転げ落ちた際の失神、川へ飛び込んで滝壺へ落ちた時の水没の4回のテープチェンジはっきりわかる。
 
 もちろん、それらのほかにも数か所、カメラを止めて繋いだところはあるはずなんだけど、そうだとしても、いやまあよくもこれだけエキストラを演技指導して、ロケセットを縦横に使いまくって、ステディカムなのかクレーンなのかドローンなのかまったくわからない、池や川や塹壕や人間の頭の真上を通過して撮影できちゃうのはどういうことだろう?
 
 さらにいえば複葉機が納屋に墜落してきてその搭乗員を助け出すカットはいやまじどうやって撮ったんだってくらい感心したわ。いやまあCG処理なんだろうけど、これは邦画は太刀打ちできんね。
 
 やるな、サム・メンデス。
 
 それにしても、ジョージ・マッケイとディーン・チャールズ・チャップマンの上等兵と伍長のコンビはよく走ってるわ。凄い根性だ。カンバーパッチがちょっとだけのゲスト出演ってのが残念だったけどね。
コメント