Creator's Blog,record of the Designer's thinking

フィールドワークの映像、ドローイングとマーケティング手法を用いた小説、エッセイで、撮り、描き、書いてます。

PEN LIFE1477. マンタと眼があった?

2017年10月08日 | diving

 さてマンタについて少し勉強した。

1.動物学的分類は、サメなどと同類の軟骨魚類、ヱイ目、トビエイ科

2.マンタの外見的な特徴は、頭鰭(とうひれ)、外鰭穴、胸鰭、尾鰭とまう全身鰭づくし

3.マンタの出会える海は、インドネシアバリ島、パラオ共和国、タイ、石垣島etc

4.マンタの見つけ方は、クリーニングしてくれる魚を探す、行動バーンを覚える

5.マンタはプランクトンを食べる

6.マンタの雄にはクラスパーと呼ばれる交接器がある

7.マンタを観察するときの注意として、ダイバーの頭上にきたらエアを飛ばさないこと。エアがマンタの体に入ると気持ち悪がるらしい

8.マンタの寿命はおよそ20年ぐらい

9.マンタをスケッチする場合の考慮点は、体盤の形、お腹の模様、雌雄の区別

10.マンタと接するには、クリーニングステーションをあらさないこと

 そんなマンタが、「またダイバー達がたくさんやってきた、今日は気持ちがよいから一寸サービスで回遊したろか(マンタ笑)」と、マンタと眼が合った?ときには、そんな風にいっているようにも思われた。

 この画像は、マンタが遠くを回遊していたのでデジタルテレコンモードで撮影したから、16mm相当の広角レンズの画角だろう。コントラストが低いので、photoshopで修正し、なんとかアップできる画像になった。

 さてFacebookともリンクができるようになったが、今度は日付を間違って1日早くアップさせてしまった。慌てて消したらアップ原稿まで消えてしまった。つまり書き直しである。まあその方が文章が簡潔になったが。それにしてもFBにはリンクが残っているのに、時間が来るまでみれないという不信感を植え付けただろうな。

 さて今日は町内会総連合の体育祭である。もちろん大半が1日参加するというわけだ。こちらは弁当だ、飲み物だ、誰が出る???、と七転八倒かな。

 それにしても私は、6日間ダイビングをしたら筋肉痛、鼻炎、中耳炎となり医者に通うはめに。結局抗生物質に依存している半病人なのだが。まあ体育祭が終わったら静養しよう。

 

沖縄県石垣市MCP

OLYMPUS E-M1,M.ZUIKO DG FISHEYE8mm/F1.8

ISO400,露出補正-1,f/10,1/250

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする