世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2010年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9106) |
kuninaigainohennkaha (3) |
せかいが (1) |
最新の投稿
産業の行き先 |
民主主義は目標であり実態の全体が問われている |
滲み出した 全体的な関連性 |
不気味 |
苦し紛れの不都合なニュース |
全体的認識の難しさ |
「文化果つるの地」 |
アフリカ抜きの「世界の現状」認識 |
先ずは(見える化)が求められる |
資源高騰の根源的な対策 |
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
検察よりやばい?
マスコミ情報の中にも体ごとうなずくようなのもあるにはあるが、大方の方向はかなり酷い。
間仕切りされた偏狭な視野から生まれた情報・人権を無視した不公正な情報がまかり通っている。
マスコミ産業がスポンサーによって成り立っているのは誰しも承知しているが、言論・報道の自由の名で、明らかに公共の電波を使い、公共的な権利が保障された中で、果たして《公共の福祉》に反しないかと疑問に感じることが少なくない。それどころか、公共の福祉とは反対方向で無制限にエスカレートしている感すらする。
始末に困るような折り込み広告、番組を寸断するコマーシャル、店頭でするような特定の商品販売 。
教育上の問題もあるだろうし、スポンサーの意を体して、世論や民意の名で一方的に
情報を流される情報は 民意を左右し政治や経済 外交へも計り知れない影響を持つ。
始末に終えないのは 情報をバラ撒いても 責任を取る仕組みも無ければ責任を取ったことも無い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )