世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
見たい良いニュース
私たちは何処へ向かって進もうとしているんだろう?
自分たちの乗っている船を壊し、目的地を曖昧にしながら進んでいるような そんな感じがしてきてならない。
にもかかわらず 「此処は何処?私は誰?」と自問する声が何処からも聞こえない。
こんな不安定で曖昧な状況が何時までも続けられるとは考え難い。何らかの良い方向へ向かう兆しになる変化が(私の生きてるうちに)見られるような気がするのだが・・
そんなつもりでニュースを追っているが、転げ落ちるニュースばっかり見せられているような気がしてくるが・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「新たな世界観」探し
(たとえ自分が意識している世界観が間違っていようと)
自分の描いてる世界観と似たような世界観であっても この目で確認できれば良い と願い期待している。
今は 陣営へのメッセージは目にしても、新たな世界に向けたメッセージは全くと言って良いほど目にするが無い。空間意識が昔のままで、狭く時代に合わない感じがする。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自然>人間 に気が付き始めるか?
結局 行き詰まっているのは 人間が自然の上位にあると勘違いしていることに端を発してはいないか。
この原理的な法理の勘違いに気づき改善されると良いのだが。
大上段に全体の仕組みから作り変えるのは無理だとは思うが、法理を意識しながら出来る所から改善すれば良い。
今は 世界的に見れば、原理的間違いにポツリポツリ 個人が 気づき始める
段階かもしれない。権力やマスコミで取り上げられるまでには かなり時間がかかりそう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )