願ってることは?

 

  殺すも生かすも 働くも働かないも 愛するのも憎むのも 正直もウソツキも 金持ちも貧乏も 偉い人も偉くない人も  幸せな人も幸せでない人も

   全ての人は 上記の全てに成り得 今は 成り得る中の一つに成っている。

     本当に幸せになりたいのだろうか?

 

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

不思議なこと

 

 

この世で解らないこと

  これだけ多くの不登校の子供たちを出しながら 国家が全うな原因も対策も考えられないでいることだ。

 星へ行ったり 目に見えない微細な世界までもが科学される時代に 子どもと学校の関係が分からないでいる。

    こんなに身近に不思議なことがころがっていた。 沢山あるんだろうな。

    そばにある普通のことが科学できないでいる。不思議なことだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私も忖度人間

 

  内外のニュースを見ていると

    何でこんなに公や権威の近くで不正が発生するのだろう? と呆れることがある。

   この期待の裏返しの感覚が 他人事のように感じることがある。真っすぐものを見るのは難しい。

   忖度する人たちの思考過程がなんとなく解かるような気がする。

 

 

    

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

何を考えてる?

 

 連日 新聞やテレビは中国政府を非難している。

  果たして世界や日本の最大の問題は中国のことだろうか?

   世界的な自然や経済の破壊が進んでいる今日 個別の問題に矮小化して解決するとは思えない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

教育によってもたらせたもの

「気持ちが書を決める」の番組を見ていた。

  心が 決定的に書を変えるのを目にして 高学歴社会が脳裏に浮かんだ。

  今の教育は心を育てているだろうか? 学力と心はどんな関係にあるだろう?

  と考えると 教育と世界の破壊が同時進行しているのが 当たり前に思えた。

  教育が間違っているのではなく教育の中身によって 幸福も不幸もたらすことを知るべきだと思われる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

多くを託す

 

  人類が 自然と人の関係をとり違え 地球を壊し持続不可能な世界を作っているのだから 国家が 公的な学校教育で子供たちの生命を犠牲にする程度のことは 論理的には 十分考えられる。

  正に それが日本の実態だろう。

   教育された人々が それに気が付き 明らかにするのは難しいが 自然と子供たちの心と体の破壊を調べる中で 明らかになって来るだろうと思うが 多くを託す。

    

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いよいよ心掛けなきゃ

アメリカ初のCLO(ローン担保証券)への警鐘が 記事になった。

  世界は莫大な債権を発行して成り立っているが 経済の現況を見ると不良債権化するのは避けられない。

  問題はいつ勃発するか?だが 完全に危険区域に入ったようだから、常に(年内)を心掛けなきゃ。

  

 

 

  

 

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一断面の判断を杞憂

 

  香港の選挙における民主派の勝利は 良い事かもしれないが 手放しで喜べるものではないだろう。

  今後の中国政府は勿論 今後の世界の動きを追跡する必要がある。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どうしても思い浮かぶのは

日本の学校教育を見ていると 「国家犯罪」の言葉が思い浮かぶ。 

  多くの子どもたちを阻害し傷つけ 子どもが悲鳴を上げると 騒ぎをとがめる。

  こんなことは無いとは思うが 押さえても押さえても思い浮かぶのはどうしたことか?‥

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

道は遠いが

 

  公教育が いじめや 不登校 発達障害 に関与していないと検証できないと同等に 関与していることも検証できないでいる、これが現状の教育に対する社会的評価だろう。

  問題は検証出来ないのか していないのかである。長く教育に関わってきたが 検証する話を聞いたことが無い。   国家的に実施している教育が科学として扱われていないで来ている。

  学校教育の周辺で起きている出来事が 人文科学の対象から外されている。

 関与していることを 経験的には十分認識しているが、一般化が難しい。

  事態がさらに悪化するか教育学の発展を期すか 相当時間がかかりそう。

  

 

   

 

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »