ゆきちゃん寿司です。
「ゆきちゃんずし」と読みます。

個人的には、旭川最大の懸案店でした。
ラーメンの幟は立っているものの、行くと暖簾はかかっておらず。
ふられること数知れず。
今回ようやく暖簾がかかっていました。


店前にラーメンの幟。
メニューもあって、ラーメンの文字を確認。


さあ、暖簾を潜りましょう。
店内は、カウンター5席、小上がりにはテーブルが2卓。
こぢんまりとしたお寿司屋さんです。
店内のメニューはこんな感じ。

当たり前ですが、お寿司のメニューがメインです。
ラーメンは、(普通の)ラーメンの他、ネギラーメンや生姜ラーメンもあります。
また、お寿司とのセットものもあります。
せっかくですから、セットにしてみましょう。
ラーメンセット 生寿し。(1100円)

濁りのあるスープです。
豚骨などの動物系に、魚介が香ります。
程よい塩梅で、寿司屋で時々みかけるタイプかと思います。
美味いですね。
麺は、中ぐらいの加水率、中細縮れ麺。
旭川麺にしては多加水の麺です。
以前は店前に加藤ラーメンの幟が立っていましたが、どうなのでしょう。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューは、小ぶりのものが2切れ。かなり噛み応えがあります。
ネギは、白髪ネギと小口切りのもの。妙に美味いです。

お寿司は当たり前の美味さですね。
旭川寿司屋系拉麺
旭川の寿司屋でラーメンを提供している店は、意外と少ないです。
こちらでは、寿司もラーメンもどちらも本格的なものをいただくことができます。
いつもクリックありがとうございます。
「ゆきちゃんずし」と読みます。

個人的には、旭川最大の懸案店でした。
ラーメンの幟は立っているものの、行くと暖簾はかかっておらず。
ふられること数知れず。
今回ようやく暖簾がかかっていました。


店前にラーメンの幟。
メニューもあって、ラーメンの文字を確認。


さあ、暖簾を潜りましょう。
店内は、カウンター5席、小上がりにはテーブルが2卓。
こぢんまりとしたお寿司屋さんです。
店内のメニューはこんな感じ。

当たり前ですが、お寿司のメニューがメインです。
ラーメンは、(普通の)ラーメンの他、ネギラーメンや生姜ラーメンもあります。
また、お寿司とのセットものもあります。
せっかくですから、セットにしてみましょう。
ラーメンセット 生寿し。(1100円)

濁りのあるスープです。
豚骨などの動物系に、魚介が香ります。
程よい塩梅で、寿司屋で時々みかけるタイプかと思います。
美味いですね。
麺は、中ぐらいの加水率、中細縮れ麺。
旭川麺にしては多加水の麺です。
以前は店前に加藤ラーメンの幟が立っていましたが、どうなのでしょう。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューは、小ぶりのものが2切れ。かなり噛み応えがあります。
ネギは、白髪ネギと小口切りのもの。妙に美味いです。

お寿司は当たり前の美味さですね。
旭川寿司屋系拉麺
旭川の寿司屋でラーメンを提供している店は、意外と少ないです。
こちらでは、寿司もラーメンもどちらも本格的なものをいただくことができます。
いつもクリックありがとうございます。