札幌ラーメンショー2015です。
全国有名ラーメン店12店舗が札幌大通公園に集結、1杯800円でラーメンを食べることができるイベントです。
場所は、札幌市大通公園西8丁目。
キビシイかなと思ってましたが、偶然にも行くことができました。

まずラーメンのチケットを購入します。
が、チケットを購入するだけでも行列ができてますので、ローソンで前売券を買っておくことをオススメします。

さーて、どこで食べようかと各ブースを見てみますと、
左側が本州のお店、右側が道内のお店、圧倒的に本州の店にお客さんが集中してますね。
前売券を買ってないと、まずチケットで並んで、その後で店の前でも並ばなければなりません。


12店のうち、未食の店がこの2軒↓


いやでも、Jetsさんに倣って「旭川愛」なら、蜂屋で食べるべきか。本店のご主人の姿も見えるし↑
Jetsさんなら、絶対で食べるはず。
うーん、でもやっぱり、こっちのラーメンを食べたい。
ごめん。
ということで、きんせいです。
大阪の人気店ですね。

「大阪 金の塩」ですか。
「なにわのダシ文化 見参」ですか。
黄金色に輝く、きれいな透明感のあるスープです。
鶏ベースに魚介が合わさり、あっさりながらじわわーっとくる旨味があります。

麺は、中ぐらいの加水率の中細麺。
つるりと美味しいですね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギが2種類。

食べ終わってブースの前を通りかかると、販売終了してました。
ギリギリセーフでした。
今回は、時間とこの後のお腹を考えて、1杯で終了。
軽く6杯ぐらいは食べられそうでしたけどね(笑)
またの機会があれば、楽しみたいです。
5月24日日曜日までやってますよ。
まだの方はぜひ!
でも、土日は激烈に混みそうだ。。。
いつもクリックありがとうございます。
全国有名ラーメン店12店舗が札幌大通公園に集結、1杯800円でラーメンを食べることができるイベントです。
場所は、札幌市大通公園西8丁目。
キビシイかなと思ってましたが、偶然にも行くことができました。

まずラーメンのチケットを購入します。
が、チケットを購入するだけでも行列ができてますので、ローソンで前売券を買っておくことをオススメします。

さーて、どこで食べようかと各ブースを見てみますと、
左側が本州のお店、右側が道内のお店、圧倒的に本州の店にお客さんが集中してますね。
前売券を買ってないと、まずチケットで並んで、その後で店の前でも並ばなければなりません。


12店のうち、未食の店がこの2軒↓


いやでも、Jetsさんに倣って「旭川愛」なら、蜂屋で食べるべきか。本店のご主人の姿も見えるし↑
Jetsさんなら、絶対で食べるはず。
うーん、でもやっぱり、こっちのラーメンを食べたい。
ごめん。
ということで、きんせいです。
大阪の人気店ですね。

「大阪 金の塩」ですか。
「なにわのダシ文化 見参」ですか。
黄金色に輝く、きれいな透明感のあるスープです。
鶏ベースに魚介が合わさり、あっさりながらじわわーっとくる旨味があります。

麺は、中ぐらいの加水率の中細麺。
つるりと美味しいですね。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギが2種類。

食べ終わってブースの前を通りかかると、販売終了してました。
ギリギリセーフでした。
今回は、時間とこの後のお腹を考えて、1杯で終了。
軽く6杯ぐらいは食べられそうでしたけどね(笑)
またの機会があれば、楽しみたいです。
5月24日日曜日までやってますよ。
まだの方はぜひ!
でも、土日は激烈に混みそうだ。。。
いつもクリックありがとうございます。