
ラン&ラーはこちら。
Lab Q です。

ラン後に相応しい、極上の1杯。
ランのゴールに近い場所。
mさんがご飯が美味いって言っていたので、ラン後なら躊躇なく食べることができる。
こんな条件を全て満たしてくれるのはここでした。
まずは券売機。

相変わらずひっくり返りそうになる価格設定です。
左上の先頭メニューが1100円。
何度も言いますが、ここでは1000円1枚でラーメンを食えません。
1000円2枚を握りしめて行くんだよね、ここは。
今回は未食の塩で。
メニューが新しくなってから、塩の清湯ができたんですよね。
上質なタンパク質補給に、チャーシューと玉子。
mさん大絶賛中のご飯。
よかった、2000円でお釣りがきた(笑)
塩ちゃあしゅう麺。

驚愕の美しい外観です。
もはや芸術品の域。
崩すのもはばかられるほどですが、いただきましょう。
店員さんが、丁寧にチャーシューの説明をしてくれました。
5種類ぐらいかな、どれもいい肉だわ。
スープは鶏清湯、表面には鶏油。
あっさりながら旨味を存分に味わえます。
ラン後の胃袋にじわーっと染み渡りますね。

麺は、加水率高めの中細麺。
つるっとした食感。
スープと麺のバランスが一段と良いように感じました。

トロ玉子。

ご飯。

これらを、こうやって食べてみました。
玉子の黄身の黄色さに驚愕。
やわらかチャーシューと濃厚玉子の完璧な組み合わせ。
そして、確かにご飯美味いわ。

ラン&ラーに相応しい極上の1杯でした。
かなり値段が高く、めったに食べに行けない高級ラーメンですが、たまにはいいと思いますよ。
2000円を握りしめて、皆さんもいかがですか?
特にラン後は、最高ですよ。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。