
長年の懸案店、いとう食堂です。
風が強くて、暖簾がぶっ飛んでいて何も見えません。

1978年創業、南区の老舗です。
石山通り沿いのわかりやすい立地で、何度も通りかかりましたが、今回初訪問になります。
メニューはこちら。

ラーメンの他、食堂らしいメニューが揃っています。
ラーメンは基本三味、700円。
ここはやはり名物メニュー?にするしかないですよね。
やさい入ラーメン 正油。(900円)

きました!
噂通り、ものすごい野菜の山です!
スープも並々と入っていて、下のお皿に溢れます。
横から撮影したのですが、あまりの興奮に痛恨のミス!
山の先端が切れている(笑)

野菜はたっぷりですが、ラーメンそのものはベーシックな食堂系札幌ラーメン。
透明スープに濃い口の醤油ダレ。
やや甘めで、野菜からの旨味が入り込みます。

麺は、西山製麺。
オーソドックスな高加水率な方の西山麺です。

野菜は、シャキシャキのもやしとキャベツが中心です。
これだけで満腹満足。
大盛野菜食堂系札幌拉麺
大盛りの野菜が有名ですが、ベースのラーメンも札幌食堂系として完成度が高い1杯でした。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。