本日は、ニコタマでスマピのイベントの日。
秋のイベントは、もう2回も行っているのに、また行きたくなる。
が、きょうこそ用事は終わらないし、また風邪気味で無理でした。
ここのところ、かなり着物を着る気になってきたので、もし行くとしたら…と、
考えていたのが、これ。(着ている写真は去年の)
着物も帯も、小物も全部母のものです。(お太鼓がちょっと大きいけど、許して~)
帯は、この時期にしか締められないと思うけど(黒っぽいもみじ&すすきのような柄に鹿)、実はよくわからない。
着物は紬で、蝶々の柄。春に着る着物では?と思いつつ、この帯に合う着物はとりあえずこれなので、去年の今ごろ、強引に着ちゃった。…いいんだろうか
秋のイベントは、もう2回も行っているのに、また行きたくなる。
が、きょうこそ用事は終わらないし、また風邪気味で無理でした。
ここのところ、かなり着物を着る気になってきたので、もし行くとしたら…と、
考えていたのが、これ。(着ている写真は去年の)
着物も帯も、小物も全部母のものです。(お太鼓がちょっと大きいけど、許して~)
帯は、この時期にしか締められないと思うけど(黒っぽいもみじ&すすきのような柄に鹿)、実はよくわからない。
着物は紬で、蝶々の柄。春に着る着物では?と思いつつ、この帯に合う着物はとりあえずこれなので、去年の今ごろ、強引に着ちゃった。…いいんだろうか